対アレルギー 米粉のさつま芋ドーナツ

2020麒麟cafe
2020麒麟cafe @cook_40309561

グルテンフリー&ヴィーガンで作る米粉のドーナツ 混ぜる丸める 是非お子様と一緒に挑戦して下さい!
このレシピの生い立ち
小麦、卵、乳製品、白砂糖を使わずに作る米粉ドーナツ 混ぜるだけで簡単にできます!

立川市 小さなお菓子教室 麒麟cafe
https://peraichi.com/landing_pages/view/girfecafe

対アレルギー 米粉のさつま芋ドーナツ

グルテンフリー&ヴィーガンで作る米粉のドーナツ 混ぜる丸める 是非お子様と一緒に挑戦して下さい!
このレシピの生い立ち
小麦、卵、乳製品、白砂糖を使わずに作る米粉ドーナツ 混ぜるだけで簡単にできます!

立川市 小さなお菓子教室 麒麟cafe
https://peraichi.com/landing_pages/view/girfecafe

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 米粉 70g
  2. ベーキングパウダー 2g
  3. 〇米油 10g
  4. 〇成分無調整豆乳 40g
  5. 〇甜菜糖 10g
  6. さつま芋 75g
  7. 黒ゴマ(なくてもOK) 3g
  8. 揚げ油(米油使用) 適量

作り方

  1. 1

    【前準備】 さつま芋蒸す 大匙3と中くらいのさつま芋を釜に入れて炊く 皮を剥いて75g計る 

  2. 2

    「共立食品 米の粉」の配合です 他社の米粉の場合は各材料の調整が必要 これは米粉の性質上の事なので了承下さいね

  3. 3

    ボールに〇(米油、豆乳、甜菜糖)黒ゴマを入れ良く混ぜる水と油が乳化すればOKなので30秒くらい

  4. 4

    さつま芋75gを1cm角にカット 芋が柔らかいのでカトラリーナイフでOKお子様もできます

  5. 5

    4を3に加えて軽く混ぜる

  6. 6

    ■をよく混ぜ合わせてから5にふるい入れる

  7. 7

    米粉100%ならふるう必要はないのですがベーキングパウダーをちゃんと散らしたいのでふるってくださいね

  8. 8

    はじめはゴムベラで静かに混ぜ、粉が水分を吸ったら生地を押し付けるように混ぜ最後は手でひとまとまりにする

  9. 9
  10. 10

    指先と手のひらを使って丸める

  11. 11
  12. 12

    180℃位に熱した油に入れて5分~6分くらい”美味しそうな色”になるまで揚げる 揚げすぎるとガリガリ食感になるので注意

  13. 13

    仕上げ用甜菜糖をまぶす さつま芋の甘さがあるので生地に入れる砂糖が少ないです お好みですがまぶす砂糖は多めでも良いかと 

  14. 14

    きな粉1:甜菜糖1 もおススメ

  15. 15

    ※「共立食品 米の粉」を使用した場合の配合ですマルエツ、ヤオコー、カルディで手に入りますがネットショップもおススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
2020麒麟cafe
2020麒麟cafe @cook_40309561
に公開
東京都立川市にて米粉スイーツの教室を主宰してます。少ない材料で短時間にできるおやつからハレの日のデコレーションケーキまで。元洋菓子パテシェの経験を生かしてグルテンフリー&ヴィーガンのお菓子作り。「小さなお菓子教室麒麟cafe」https://peraichi.com/landing_pages/view/girfecafe
もっと読む

似たレシピ