伊那ローメンに出会いを求めたらお好み焼き

高橋姿 @cook_40308805
フワッとしたお好み焼き生地やカリッと焼けた麺をスープにつけ食感の変化&お好みの調味料、多様性を味わいつくすメニューです。
このレシピの生い立ち
伊那のガラパゴス的名物ローメンが出会いを求めたら、間違いなくお好み焼きでした。
わかる人はわかりますね。タイトルはダン○ちのパクリです。イメージはスープローメンとお好み焼きを混ぜた感じです。
伊那ローメンに出会いを求めたらお好み焼き
フワッとしたお好み焼き生地やカリッと焼けた麺をスープにつけ食感の変化&お好みの調味料、多様性を味わいつくすメニューです。
このレシピの生い立ち
伊那のガラパゴス的名物ローメンが出会いを求めたら、間違いなくお好み焼きでした。
わかる人はわかりますね。タイトルはダン○ちのパクリです。イメージはスープローメンとお好み焼きを混ぜた感じです。
作り方
- 1
蒸し麺は熱湯で軽く茹でる。茹でた後にザルで水切り。
- 2
☆の材料を混ぜた後、荒みじんのキャベツとネギ、揚げ玉、紅生姜を入れ30秒混ぜる。卵を入れて15秒混ぜる。
- 3
ラードを熱してから、水切りした蒸し麺を入れて炒める。カリッとした部分を作ると美味しい。
- 4
炒めた麺の上に生地を乗せ、豚バラ肉を乗せて蓋をする。7分中火で焼いたら裏返して5分焼く。
- 5
しっかり焼けたら裏返して、★を混ぜたスープを入れて蒸し焼きにする。
- 6
皿に盛り、スープを底に入れて出来上がり。お酢、ソース、ポン酢、七味、醤油、にんにくラー油、胡麻油などをかけて食べる。
- 7
生地にスープをつけて食べても美味しい。マヨネーズもありかな?柚子胡椒なども美味い。
コツ・ポイント
麺はカリッとさせると、スープで少し戻って香ばしい。生地はよく蒸してフワッとさせると美味しい。火をしっかり通す事。生地には牛乳とコンソメを入れ、麺に負けないように味を強くしてある。豚バラ肉を使ったが、羊肉だと本格派。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20687499