アレルギー対応の丸パン!卵、乳製品なし!

daidocoro @cook_40115411
アレルギー対応丸パン!
乳、卵なしでもゆっくり発酵するとしっとりふわふわ♡
このレシピの生い立ち
アレルギー対応パンを作りたくて。
アレルギー対応の丸パン!卵、乳製品なし!
アレルギー対応丸パン!
乳、卵なしでもゆっくり発酵するとしっとりふわふわ♡
このレシピの生い立ち
アレルギー対応パンを作りたくて。
作り方
- 1
ホームベーカリーに塩、ショートニング以外の材料を入れる
- 2
「パン生地コース」でスタート。
10分後に一度止めて、ショートニングと塩を追加したら再びホームベーカリーをスタート。 - 3
【発酵】
こね上がった生地をボウルに取り出し、冷蔵庫で2時間、その後常温で5~6時間程度発酵 - 4
【分割】
2倍に膨らむまでしっかり発酵した生地を、ボウルをひっくり返して取り出し6分割。 - 5
【ベンチタイム】
分割した生地を丸めて20分ベンチタイム。 - 6
【成形】
生地に触れる回数をなるべく少なくするように意識しながら、丸め直す - 7
【最終発酵】
オーブンで45度に設定し、50分発酵させる。
生地を取り出し、霧吹きでしっかり保水する。 - 8
【焼成】
190度オーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
ドライイーストを少なくし、ゆっくり発酵させることで生地に十分な水分を含ませるので卵や乳製品を使わなくてもふんわり美味しいパンになります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
卵・乳不使用!シンプル丸パンHBで簡単! 卵・乳不使用!シンプル丸パンHBで簡単!
材料最小限で小麦の味がしっかり味わえるシンプル丸パン。2次発酵は冷蔵庫で一晩なので朝焼きたてが食べられるよ♡fuminahipo
-
☆簡単★ディナーロール風なふわふわ丸パン ☆簡単★ディナーロール風なふわふわ丸パン
ふわふわしっとりな丸パン♪家族や友達にも大好評♡コストコ風の美味しかったパンのレシピを作りやすい量で☆卵不使用♡新米ママ♡
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689861