アレルギー対応の丸パン!卵、乳製品なし!

daidocoro
daidocoro @cook_40115411

アレルギー対応丸パン!
乳、卵なしでもゆっくり発酵するとしっとりふわふわ♡
このレシピの生い立ち
アレルギー対応パンを作りたくて。

アレルギー対応の丸パン!卵、乳製品なし!

アレルギー対応丸パン!
乳、卵なしでもゆっくり発酵するとしっとりふわふわ♡
このレシピの生い立ち
アレルギー対応パンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 15g
  3. ドライイースト 1g
  4. 130g
  5. 4g
  6. ショートニング 15g

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに塩、ショートニング以外の材料を入れる

  2. 2

    「パン生地コース」でスタート。
    10分後に一度止めて、ショートニングと塩を追加したら再びホームベーカリーをスタート。

  3. 3

    【発酵】
    こね上がった生地をボウルに取り出し、冷蔵庫で2時間、その後常温で5~6時間程度発酵

  4. 4

    【分割】
    2倍に膨らむまでしっかり発酵した生地を、ボウルをひっくり返して取り出し6分割。

  5. 5

    【ベンチタイム】
    分割した生地を丸めて20分ベンチタイム。

  6. 6

    【成形】
    生地に触れる回数をなるべく少なくするように意識しながら、丸め直す

  7. 7

    【最終発酵】
    オーブンで45度に設定し、50分発酵させる。
    生地を取り出し、霧吹きでしっかり保水する。

  8. 8

    【焼成】
    190度オーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

ドライイーストを少なくし、ゆっくり発酵させることで生地に十分な水分を含ませるので卵や乳製品を使わなくてもふんわり美味しいパンになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
daidocoro
daidocoro @cook_40115411
に公開
時間があるときに、常備菜。普段は、パッパッとごはん。気が向けば、パン作り、記念日は、おめかしごはん。という具合に、気軽にお料理しています。
もっと読む

似たレシピ