サクサク美味しい桜クッキー

塩漬けした桜の乗ったアーモンドがたっぷりの甘さ控えめのサクサククッキー!これを持ってお花見にでかけませんか(*^^*)
このレシピの生い立ち
バターとアーモンドのサクサクしたクッキーが食べたくなり米粉で作りました!桜の塩気が最高に合います!
サクサク美味しい桜クッキー
塩漬けした桜の乗ったアーモンドがたっぷりの甘さ控えめのサクサククッキー!これを持ってお花見にでかけませんか(*^^*)
このレシピの生い立ち
バターとアーモンドのサクサクしたクッキーが食べたくなり米粉で作りました!桜の塩気が最高に合います!
作り方
- 1
事前準備
アーモンドをブレンダーで細かく砕く。(アーモンドプードル等でも良いです。) - 2
常温においてやわらかくしておく。
やわらかくならなければ600wで20秒くらいレンジにかける。(クリーム状くらいに) - 3
桜の塩漬けをお水につけて軽く塩抜きし、キッチンペーパーで軽く水気を押さえる。
- 4
ボウルにクリーム状になったバターを泡立て器で混ぜて、さらに砂糖を入れてよく混ぜる。
- 5
卵を割り、よく混ぜて、4に加え、よく混ぜる。
- 6
5に米粉、アーモンドを砕いたもの(アーモンドプードルでも良いです。)を入れてヘラで混ぜる。
- 7
生地がまとまったら大きめのジップロックに入れて、上から綿棒で伸ばしておく。3ミリくらいの厚さに。
- 8
冷凍庫で30分ほど生地を休ませる。ジップロックがなければ普通のビニールでも良いです。事前に平たくしておくと後が楽です。
- 9
まな板の上に薄く粉を敷く。生地を冷凍庫から取り出したらハサミでジップロックの端を切って生地を取り出す。
- 10
型も生地を抜く前に粉を付けておくと型が抜きやすいです。オーブンも180度に予熱。
- 11
天板にクッキングシートを広げ粉をつけた綿棒で生地の厚みを整えて広げる。(綺麗に広がっていたらそのまま抜いても良い)3ミリ
- 12
クッキー型で抜いた生地は天板に並べる。クッキーの上に塩抜きした桜を一つずつ乗せる。(軽く生地に押し込む感じ)
- 13
180度に予熱したオーブンで15分焼く。
- 14
完成〜!お気に入りの缶に入れて、お花見はいかがですか~(*^^*)
- 15
おまけ(๑´ڡ`๑)アーモンドをバイタミックスなどのブレンダーで粉末にしておくと便利です
- 16
ジップロックにいれて平にし冷凍庫に保存しておくとクッキーやケーキ作りに♪
コツ・ポイント
アーモンドは大量にバイタミックスなどのブレンダーで粉状にして平らに冷凍しておくと便利です。
塩気が美味しいので有塩バターを使っています。
薄力粉で作っても美味しいと思います。
このレシピではミズホチカラという製菓用米粉を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
桜のバタークッキー♪~ラングドシャ風~春 桜のバタークッキー♪~ラングドシャ風~春
桜の塩漬けを使った春のクッキーです♪クッキーの甘さにほんのり桜の塩味♪アーモンドプードルを使いサクッ!と 田んぼイネ
その他のレシピ