焼きそば麺で!プルダックポックンミョン

ho_
ho_ @cook_40132241

自粛中、韓国のプルダックポックンミョンが食べたくなったけどあの即席麺を買えないという方に!焼きそばの麺で簡単にできます!
このレシピの生い立ち
家で韓国のプルダックポックンミョンが食べたくなったため。

焼きそば麺で!プルダックポックンミョン

自粛中、韓国のプルダックポックンミョンが食べたくなったけどあの即席麺を買えないという方に!焼きそばの麺で簡単にできます!
このレシピの生い立ち
家で韓国のプルダックポックンミョンが食べたくなったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. やきそば麺(太めがおすすめ) 一袋
  2. ごま 小さじ1
  3. みりん 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2/3
  6. 甘味料(はちみつがおすすめ(砂糖でも)) 小さじ1くらい
  7. ガラスープの素 小さじ1〜2
  8. コチュジャン (辛さ調節してください) 大さじ1〜
  9. 酢 (ほとんど味しないので入れなくても可) 少々
  10. ニンニク(チューブで可) 少々
  11. ごま お好み

作り方

  1. 1

    電子レンジ対応の容器に、みりん、酒、甘味料、ガラスープの素を入れ、電子レンジで30秒ほど熱す。

  2. 2

    (焼きそば麺が硬い場合は、レンジで少し温めておくと扱いやすい。)

  3. 3

    フライパンに材料とは別でごま油を用意して火をつけ、焼きそば麺を投入して少しカリカリになるまで待つ。

  4. 4

    1に、醤油、コチュジャン、酢、ニンニクを入れてかき混ぜる。

  5. 5

    焼きそば麺が、食べられる食感になったら、フライパンに4を入れて全体を混ぜ合わせる。

  6. 6

    お皿に盛り付けて、ゴマをお好みでかければ完成!

コツ・ポイント

カルボナーラバージョンは、後ほど載せます。
味が濃いので、醤油を無しにしたり、ガラスープの素を少なくしてもいいかもしれません。
画像はコチュジャンは大さじ1より少し多めで作ってます。お好みで調節を!私は辛め好きなので、ダメな人は少なめに…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ho_
ho_ @cook_40132241
に公開

似たレシピ