新潟ふるさとの味 山うどのきんぴら

うどの天ぷらは定番ですが沢山ある時はきんぴらを作り置きに。茹でるがポイント!!ごま油の香りと鷹の爪のピリ辛で。
このレシピの生い立ち
GW実家に帰ると振舞ってくれる数々の郷土料理。管理栄養士の姉直伝レシピ!自分でも作りたくて、そして忘れないように書き留めます!
新潟ふるさとの味 山うどのきんぴら
うどの天ぷらは定番ですが沢山ある時はきんぴらを作り置きに。茹でるがポイント!!ごま油の香りと鷹の爪のピリ辛で。
このレシピの生い立ち
GW実家に帰ると振舞ってくれる数々の郷土料理。管理栄養士の姉直伝レシピ!自分でも作りたくて、そして忘れないように書き留めます!
作り方
- 1
山うどをきれいに洗う
- 2
斜めに切る
※水にさらしたり、皮を剥いたりしません - 3
たっぷりのお湯を沸かし、塩小さじ1を入れ茹でる
- 4
お好みの固さになったらザルにとる
※少し柔らかめが好みなので3分茹でました
※水にさらしません - 5
フライパンにごま油、鷹の爪を入れて香りがたったら茹でた山うどをすぐに炒める
- 6
軽く炒めたら調味料 砂糖、お酒、を入れ、醤油、鰹節を入れて弱火で混ぜながら味を染み込ませる
- 7
火を止めて最後にごま油を回しかけて完了
- 8
☆更新☆ 皆さんのステキなつくれぼを見て、さつま揚げを入れたうどのきんぴら作ってみました!
- 9
(*´꒳`*)とろママさん つくれぽありがとうございます♡ 春をパクパク。春の味わい大切にしたいです!
- 10
(*´꒳`*)トーシコちゃんさん つくれぽありがとうございます♡ 山うどなのに下処理なしは気が楽ですよね!
- 11
(*´꒳`*)なつきようさん つくれぽありがとうございます♡初うど料理なのですね〜 人参も一緒美味しそうです!
- 12
(*´꒳`*)蛇屋キッチン☆さん つくれぽありがとうございます♡ ニンジンとしめじ入りもいいですねー!
- 13
(*´꒳`*)まき56☆さん つくれぽありがとうございます♡ 食べやすく作ってありますね!美味しそうーー
- 14
(*´꒳`*)まんまんよっちさん つくれぽありがとうございます ♡ 山うど 旬を美味しく食すのは幸せですよね
- 15
(*´꒳`*)23歳ワーママ夫弁当さんありがとうございます♡ みんなのお弁当サイトでのお弁当に山うどin 美味しそうぉ!
- 16
(*´꒳`*)クックZE1801☆さん つくれぽありがとうございます♡ 息子ちゃん用のひき肉入り!良いですね〜マネしよ!
- 17
5月10日■ 人気検索でトップ10に入りました
超嬉しいです!有難うございました♡ - 18
(*´꒳`*)hamorogeraさん つくれぼありがとうです♡ 美味しそう!お父様に喜んでもらえる事間違いないですね!
- 19
(*´꒳`*)うさぴこさん つくれぽ感謝です♡ 初うどお料理!やったぁ♡ 色々入っていい感じ、私もやってみます。
- 20
(*´꒳`*)じょじょネコさん つくれぽ感謝です♡ 祝うどお料理!とても美味しそうです!また作って頂けたら嬉しいです!
- 21
(*´꒳`*)お料理ニャロメさん 嬉しいお言葉つきでつくれぽ感謝です!♡ まだ山うどがとれたてで食べれるなんて羨ましい!
- 22
*´꒳`*)ぐみ7さん♡レポ嬉しいです旬のものはあっという間に終わっちゃうから2度も作られNICEフォロー嬉♡宜しくです
- 23
(*´꒳`*)パンコバンダさん♡きんぴらも作ってくださり嬉しい(^ν^)ウドの季節そろっと終わりかなぁ私はもう機会なさそ
コツ・ポイント
少し柔らかめに茹でて炒めるとなんとも言えぬ優しい食感です。皮をむく手間も、水にさらす手間もありません。
少し薄味なのでお好みで分量増やしてください
似たレシピ
その他のレシピ