レンジだけ☆もちもちクリームパスタ

noburingoo
noburingoo @cook_40235547

レンジのみ。湯切りなし。簡単。おいしい。材料をすべてセットしてレンジで加熱するレンジパスタをクリームパスタでも!
このレシピの生い立ち
レンジだけでパスタを作るのが予想以上においしくて、クリームパスタも出来ないかと、考えてみました。

レンジだけ☆もちもちクリームパスタ

レンジのみ。湯切りなし。簡単。おいしい。材料をすべてセットしてレンジで加熱するレンジパスタをクリームパスタでも!
このレシピの生い立ち
レンジだけでパスタを作るのが予想以上においしくて、クリームパスタも出来ないかと、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小麦粉(薄力粉) 15g
  2. 牛乳 50cc
  3. ■水 250cc
  4. ■コンソメ(顆粒) 5g
  5. ■塩 ひとつまみ
  6. パスタ1.6㎜(ゆで時間7分のもの) 100g
  7. バター 25g
  8. ベーコン 30g
  9. しめじ 30g
  10. ほうれん草 30g
  11. 玉ねぎ 30g
  12. 牛乳 仕上げ用 80~100cc
  13. 粉チーズ お好みで適量
  14. タバスコ お好みで適量
  15. 黒コショウ お好みで適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに■の材料全部混ぜます(最初に小麦粉に牛乳を加えてよく溶かしてから水、コンソメ、塩、と加えると混ぜやすいです)

  2. 2

    パスタを半分にしてパラパラと水分に浸るように入れ、
    バターを入れ…

  3. 3

    ◇の具材を適当に切って全部入れて軽く混ぜます。
    (ベーコン=細く、玉ねぎ=細目の櫛切り、ほうれん草3センチ位に)

  4. 4

    電子レンジ(ラップなし)でまず5分加熱して一旦取り出します。

  5. 5

    パスタ同士がくっついていたり、小麦粉が固まっていたりしないように、よくまぜます。

  6. 6

    さらに、ラップなしで5分加熱して、チェック‼
    お好みで、アルデンテ固めから好みの固さになるまでさらに1~2分加熱します。

  7. 7

    レンジから取り出して手早く混ぜます。
    余熱で水分が飛んでねっとりしてきます。

  8. 8

    ★の仕上げ用の牛乳を少しずつ加えて混ぜ、余熱でやわらかいクリーム状になればOK

  9. 9

    お好みで、粉チーズ、タバスコ、黒コショウ、などをかけてどうぞ。
    お鍋で作るよりもちもちです!

コツ・ポイント

電子レンジは600Wを使用。
水の量=パスタの重さ×1.5+(表記茹で時間+3)×10
レンジの加熱時間=表記の茹で時間+3分 
を参考にしました。
容器が大きめなら2人分までいけますが、その時はレンジの加熱時間を5分程追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noburingoo
noburingoo @cook_40235547
に公開

似たレシピ