塩糀豆腐のカプレーゼ

金沢の酒蔵・福光屋 @cook_40116877
木綿豆腐を塩糀で漬けて、モッツアレラチーズに見立てたカプレーゼにします。ヘルシーかつ満足感がアップします。
このレシピの生い立ち
お豆腐を使ってチーズの代わりに。塩糀で漬けこむことで、まろやかな味わいになります。1週間くらい漬けて柔らかくなったものは、そのままお酒のお供がおすすめです。
塩糀豆腐のカプレーゼ
木綿豆腐を塩糀で漬けて、モッツアレラチーズに見立てたカプレーゼにします。ヘルシーかつ満足感がアップします。
このレシピの生い立ち
お豆腐を使ってチーズの代わりに。塩糀で漬けこむことで、まろやかな味わいになります。1週間くらい漬けて柔らかくなったものは、そのままお酒のお供がおすすめです。
作り方
- 1
木綿豆腐を水切りする。レンジで加熱をしても良いですし、クッキングペーパーで巻いて重しをしても。しっかり目に水を切る。
- 2
木綿豆腐を3等分にカットし、ラップの上に塩糀大さじ1、豆腐、塩糀大さじ1の順で重ね、ラップでぴっちり閉じる。
- 3
2を冷蔵庫で保存し、翌日から食べられる。
- 4
トマトと漬けておいた豆腐をスライスして重ね、胡椒、オリーブオイル、レモン汁を少々かけて完成。
- 5
福光屋の「生塩糀」を使用しました。非加熱なので酵素が活きています。
コツ・ポイント
★木綿豆腐を使う。
★水切りをしっかり行う。
★翌日から食べられるが、1週間くらいまでが食べごろ。どんどん柔らかく溶けてしまうので。やわやわになったら、ご飯にのせ、アボカドや納豆を加えお豆腐丼にしても。
似たレシピ
-
-
まるでモッツァレラ!豆腐でカプレーゼ まるでモッツァレラ!豆腐でカプレーゼ
木綿豆腐を使った、モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ風のおつまみ!安くて美味しくて簡単で、オススメです。 atsukonkon -
-
-
豆腐とトマトのヘルシーカプレーゼ‼︎ 豆腐とトマトのヘルシーカプレーゼ‼︎
モッツァレラチーズを豆腐で代用したヘルシーカプレーゼ‼︎水切り豆腐はチーズ級の味わいだから、ヘルシーでも満足な一品です♡ ☆★ゆん☆★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20694976