ディズニーパーク公式チュロス

☆キタムママ☆ @cook_40272252
思ったより簡単でした。食べるまでに1時間程度で出来ました。鍋1つで出来るので面倒な洗い物も少なくてオススメです(^^)
このレシピの生い立ち
おうちにいながらディズニーランドに行った気分になります。ディズニーパークのBGM♪を聴きながら食べました
ディズニーパーク公式チュロス
思ったより簡単でした。食べるまでに1時間程度で出来ました。鍋1つで出来るので面倒な洗い物も少なくてオススメです(^^)
このレシピの生い立ち
おうちにいながらディズニーランドに行った気分になります。ディズニーパークのBGM♪を聴きながら食べました
作り方
- 1
鍋に水、バター、塩、シナモンを入れて中火にかけ沸騰させる
- 2
沸騰したら弱火にして中力粉を入れて、生地がまとまるまで混ぜる
私はゴムべらで混ぜました - 3
火から下ろして5〜7分休ませる
- 4
卵をボールに割り軽くかき混ぜておく
- 5
生地に卵を1つ分ずつ加えてよくかき混ぜます。最初によくかき混ぜておかないと次に卵を入れた時に混ぜにくくなります
- 6
卵を入れる前より柔らかい生地になりました。しっかりと混ざっていたら生地の出来上がりです
- 7
星型の口金の絞り袋に生地を入れます。生クリームについている絞り袋でOKです
- 8
油を約170℃に温めて生地を絞りながら入れて、キツネ色になるまで揚げる。曲がった生地はすぐ箸で整えたら真っ直ぐになります
- 9
揚げたチュロスはキッチンペーパーの上に取り出して、砂糖とシナモンを振りかけたら出来上がり。
- 10
そのままで充分ですが見た目よく料理用ハサミか包丁で端をカットしたらチュロスっぽくなります(^^)
- 11
トップ10入りしました(^.^)ありがとうございました。
- 12
コツ・ポイント
バターが無い場合にはバター成分が入っているマーガリンで出来ました。作り方の⑤をしっかり丁寧にしたら出来ます。口金は丸だと爆発するので危ないです
似たレシピ
-
-
-
水浸し不要☆簡単♬圧力鍋1時間で小豆あん 水浸し不要☆簡単♬圧力鍋1時間で小豆あん
前もっての水浸し不要!圧力鍋1時間ほどで簡単に美味しい手作り小豆あんが出来ちゃう♡多めに作って冷凍保存☆もう缶詰いらず♬ ぷあみママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20705351