和風カルボナーラうどん

みらいご飯®
みらいご飯® @cook_40133058

電子レンジを使ったカンタンメニュー!
うどんで作る和風カルボナーラです☆
(調理時間:約20分)
このレシピの生い立ち
その他のメニューは
日の出みりんHPで↓
https://hinode-mirin.co.jp/recipe/

和風カルボナーラうどん

電子レンジを使ったカンタンメニュー!
うどんで作る和風カルボナーラです☆
(調理時間:約20分)
このレシピの生い立ち
その他のメニューは
日の出みりんHPで↓
https://hinode-mirin.co.jp/recipe/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーコンブロック 120g
  2. にんにく(つぶす) 1/2片分
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 冷凍うどん 4玉(1玉約200g)
  5. 黒こしょう 適量
  6. トマト 80g
  7. 削りがつ 10g
  8. A)日の出 国産米純米料理酒 大さじ3
  9. A)日の出 国産米本みりん 大さじ1
  10. B)卵(溶いたもの) 2個分
  11. B)生クリーム 40g
  12. B)粉チーズ 大さじ2
  13. B)塩・黒こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    【下準備】
    •ベーコンは1cm角の拍子木切り。
    •トマトは幅1cmの角切り。

  2. 2

    冷凍うどんは耐熱皿にのせ、ラップをふんわりとかけ、タイミングを見計らって電子レンジで加熱(500W 約3分30秒〜)。

  3. 3

    水で洗ってザルに上げ、水気を切っておく。

  4. 4

    【作り方】フライパンにオリーブオイル・にんにくを熱し(弱火)香りが出たらベーコンを加え、焼き色がつくまで炒める(中火)。

  5. 5

    Aを加え混ぜ、沸騰したらうどんを加え、炒める。

  6. 6

    ボウルにBを入れ混ぜ、2を加え、余熱で火を通す。

  7. 7

    器に盛り付け黒こしょうをふり、トマトをちらし、削りがつおを飾る。

  8. 8
  9. 9

コツ・ポイント

・うどんは冷凍を使用し、電子レンジで加熱することでより簡単に調理します。
・エネルギー(1人当たり):524 kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みらいご飯®
みらいご飯® @cook_40133058
に公開
~すばらしい和食の文化を、未来の日本と子供たちにつなげていくために。~楽しくお手軽に、お子さまとも一緒につくれる「楽チン和食」。私たち和食材メーカー5社がそれぞれの得意分野の素材を持ち寄ってつくる新しいレシピのご提案です。(キング醸造株式会社・ニコニコのり株式会社・フジッコ株式会社・株式会社ますやみそ・マルトモ株式会社)
もっと読む

似たレシピ