海老とピーマンのチーズパエリア風!

naoyan97
naoyan97 @cook_40331889

フライパンで簡単パエリア!貝やサフランがなくても冷蔵庫にある具材で!チーズがとろ〜りでやみつきです!
このレシピの生い立ち
家にある食材でパエリアが出来ないか試行錯誤して作ったら、美味しいレシピに辿り着きました!

海老とピーマンのチーズパエリア風!

フライパンで簡単パエリア!貝やサフランがなくても冷蔵庫にある具材で!チーズがとろ〜りでやみつきです!
このレシピの生い立ち
家にある食材でパエリアが出来ないか試行錯誤して作ったら、美味しいレシピに辿り着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. 玉ねぎ(1cm角カット) 1/2個
  4. 海老 15尾
  5. ピーマン(1/4カット) 4個
  6. ベーコン 40g
  7. お米 2合
  8. 400ml
  9. ●顆粒コンソメ 小さじ1
  10. ホールトマト 1/2缶(200g)
  11. ●カレーパウダー(ターメリックでも) 小さじ1/2
  12. ●塩 小さじ1
  13. チーズ 30g
  14. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを香りが出るまで炒め、その後に玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。

  2. 2

    殻をむいて背わたを取った海老、ピーマン、ベーコンを炒め、火が通ったらベーコンとピーマンは一度取り出す。

  3. 3

    お米を洗わずにそのまま入れ、透き通るまで中火で約5分炒める。

  4. 4

    ●のスープの材料を全て入れ、かき混ぜながら沸騰させる。

  5. 5

    沸騰後、弱火にし蓋をして約15分炊き込む。
    15分後、火を消し、蓋をしたまま余熱でさらに約15分蒸らす。

  6. 6

    蒸らした後、チーズ、海老、ピーマンを盛り付けて、蓋をしてさらに3分蒸らす。

  7. 7

    仕上げにブラックペッパーをかけて完成!
    ※おこげが好きな方は、この後少し弱火で焼いても美味しく食べれます。

コツ・ポイント

・炊き込む時の火加減は弱火で!焦げが心配なら時々蓋を開けてもオッケーです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naoyan97
naoyan97 @cook_40331889
に公開
元料理人で二児の父。趣味は料理、家庭菜園、釣り!
もっと読む

似たレシピ