*こいのぼりチョココロネ*

naturagirl
naturagirl @cook_40142943

*子供の日に*
チョココロネのこいのぼりパン

このレシピの生い立ち
子供たちの好きな
チョココロネのこいのぼりパンにしました。

*こいのぼりチョココロネ*

*子供の日に*
チョココロネのこいのぼりパン

このレシピの生い立ち
子供たちの好きな
チョココロネのこいのぼりパンにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 170g
  2. 薄力粉 30g
  3. インスタンドライイースト 3g
  4. 砂糖 25g
  5. 3g
  6. スキムミルク 4g
  7. 無塩バター 20g
  8. 30g
  9. ぬるま湯 100g
  10. 仕上げ
  11. (ドリール用) 適量
  12. スライスアーモンド 適量
  13. チョコペン白、黒 2本

作り方

  1. 1

    材料をHBに入れて生地コーススタート

  2. 2

    生地を取り出し、6分割。
    丸めてベンチタイム10分。

  3. 3

    楕円形に伸ばしくるくる巻いて、ころころ伸ばし、20センチの棒状に。

  4. 4

    6本終わったら、一番初めに棒状にしたほうの生地から、上になる方を太めに、下になる方を細めに45〜50センチくらいにのばす

  5. 5

    オーブンシートを巻いたコロネ型に上からゆったりと巻いていく。巻き初めと巻き終わりが同じ面になるようにし、下にして抑える。

  6. 6

    二次発酵
    2倍に膨れるまで。

  7. 7

    仕上げに卵水をドリールする。
    スライスアーモンドをこいのぼりのウロコのように置いていく。

  8. 8

    予熱180度
    焼成180度で12〜15分焼く。
    冷めたらチョコクリームを入れ、
    チョコペンで目を描く。

  9. 9

    チョコクリーム作り方
    レシピID: 20721116

コツ・ポイント

生地を伸ばす際は、引っ張りすぎないように。
少しベタつく生地なので、少しだけ打ち粉をして伸ばして下さい。

生地がよく冷めてから、チョコクリームを入れて、目を書いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naturagirl
naturagirl @cook_40142943
に公開

似たレシピ