ホームベーカリーで作る、白トリュフパン✨

今流行りの白トリュフパン♪
ご自宅で簡単に作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
今流行りの塩トリュフパンをたべて、自分でも作れたら良いな〜と思い作りました✨
ホームベーカリーが自宅にあるので、使用して作れないかなと思い、レシピをつくりました。
今回使用した塩トリュフは、TartufLanghe
塩トリュフソルトです。
ホームベーカリーで作る、白トリュフパン✨
今流行りの白トリュフパン♪
ご自宅で簡単に作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
今流行りの塩トリュフパンをたべて、自分でも作れたら良いな〜と思い作りました✨
ホームベーカリーが自宅にあるので、使用して作れないかなと思い、レシピをつくりました。
今回使用した塩トリュフは、TartufLanghe
塩トリュフソルトです。
作り方
- 1
★印の材料を、ホームベーカリーの容器にいれる。
ドライイーストは別に入れる場所がある場合にはそちらに入れましょう。 - 2
パン生地コースでスイッチオン!
- 3
ホームベーカリーを回している間に、巻き込み用バターを3gずつに、細長目にカットします。
できたら冷凍します。 - 4
生地が出来上がったらすぐ取り出し、空気を抜きます。(2.3度まな板の上に落とす)
- 5
9等分(1個約48g〜50g)にし、ぬれた布巾をかけて10分ほど休ませます。
- 6
休ませたら、長い三角形のように生地を伸ばし、底辺にバターをおきます。
バターの上に塩トリュフを振りかけます。 - 7
※くるくる巻く際、横を少し閉じてあげるように巻くとバターの流れを少し防ぐことができます。
- 8
くるくると巻き、形を作ったら35度くらいの場所で1.5倍ほどになるまで二次発酵します。
- 9
発酵が終わりましたら、用意しておいた溶き卵を表面にぬります。
その上から塩トリュフをかけます。 - 10
※同時にオーブンを190℃に予熱しましょう♪
- 11
190℃のオーブンで、14分焼いて完成です✨
途中で前後トレーを入れ替えてくださいね♪ - 12
♡トリュフパン
検索ランキング1位いただきました♪
ありがとうございます♡
似たレシピ
その他のレシピ