[ 生クリーム無し ヘルシーカッサータ]

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

イタリアのスイーツ、カッサータ。
生クリーム無し、甘さ控えめ、
フルーツたっぷり、お手軽、簡単ヘルシーです!
このレシピの生い立ち
最近話題のイタリアのスイーツ、カッサータ。
本来はリコッタチーズと生クリームを使用しますが、
ギリシャヨーグルト、少しのクリームチーズ、
メレンゲを使用することで、ヘルシーにしました。
美味しくワクワクするような、そんなスイーツです。

[ 生クリーム無し ヘルシーカッサータ]

イタリアのスイーツ、カッサータ。
生クリーム無し、甘さ控えめ、
フルーツたっぷり、お手軽、簡単ヘルシーです!
このレシピの生い立ち
最近話題のイタリアのスイーツ、カッサータ。
本来はリコッタチーズと生クリームを使用しますが、
ギリシャヨーグルト、少しのクリームチーズ、
メレンゲを使用することで、ヘルシーにしました。
美味しくワクワクするような、そんなスイーツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmほどの小さめパウンド型(お好みの型)
  1. クリームチーズ 4個(約70g)
  2. ギリシャヨーグルト水切りヨーグルト 2個(約200g)
  3. ♢はちみつ 30g
  4. 卵黄 1個分
  5. ★砂糖 10g
  6. 卵白 2個分
  7. ☆お好きな冷凍フルーツ 100g〜200gほど
  8. ☆食塩不使用ナッツ 70gほど
  9. ドライフルーツ お好みの量
  10. カステラ、スポンジ、ビスケットなど お好みの量(無くても良い)

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートorラップを敷いておく。お好みで☆を小さくカットする(そのままでも良い)●を半分の薄さにカットをする

  2. 2

    クリームチーズを耐熱皿に入れレンジで600w 10〜20秒ほど加熱し柔らくする。ボウルに♢を入れ混ぜ合わせておく。

  3. 3

    別のボウルに★を入れ、泡立て器でしっかりと固いメレンゲを作る。2のボウルに加えゴムベラで混ぜ合わせる。☆を加え混ぜる。

  4. 4

    1の型に流し入れ、トンッと空気を抜く。お好みで●をのせる。ラップをし半日〜1日ほど冷凍庫でしっかり冷やす。

  5. 5

    完成です。

    お好みの厚さに切り分ける。

    ほんの少し溶けかけたくらいが
    美味しい食べ頃です。

コツ・ポイント

・水切りヨーグルトを使用する場合は、
かなりしっかりと水を切って下さい。
・甘さはお好みで調整して下さい。
・☆の種類、量はお好みで。
・●は無くても美味しく頂けますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ