おひとり様のレアチーズケーキ

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

ヨーグルトのカップで作るので、洗い物が少なくて簡単です。
色んなフルーツで楽しめるレアチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトと家にある物を使ってレアチーズケーキを作ってみました。
季節のフルーツを入れて、断面も楽しめます。
簡単なので、おひとり様もいいですが、皆さんで楽しんで欲しいな。

おひとり様のレアチーズケーキ

ヨーグルトのカップで作るので、洗い物が少なくて簡単です。
色んなフルーツで楽しめるレアチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトと家にある物を使ってレアチーズケーキを作ってみました。
季節のフルーツを入れて、断面も楽しめます。
簡単なので、おひとり様もいいですが、皆さんで楽しんで欲しいな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト 1個
  2. クリームチーズ(キリを使用) 2個
  3. レモン 小さじ1/2
  4. はちみつ 小さじ1
  5. 粉ゼラチン(極少量の湯で溶かす) 3g
  6. お好きな果物 いちごなら1つ
  7. ビスケットやスポンジケーキ 1枚

作り方

  1. 1

    こちらを使ってますが、手持ちの物で作ってね。

  2. 2

    ヨーグルトから大さじ1すくい取る。
    パクっと食べちゃいましょ。

  3. 3

    そこへ、柔らかくしたクリームチーズとレモン汁を入れて良く混ぜる。

  4. 4

    はちみつと、溶かしたゼラチンを加えて更に良く混ぜる。

  5. 5

    お好きなフルーツを入れる。
    いちごやバナナ、ブルーベリー等なんでも。
    ググッと。

  6. 6

    スポンジケーキかビスケットを乗せて冷蔵庫で冷やし固める。

  7. 7

    出来上がり!
    2時間~冷やしました。

    カップを手で少し温めると出しやすいです。

  8. 8

    断面!映えます〜♡

コツ・ポイント

クリームチーズは30~35gくらいです。
メーカーはなんでもOK。

カップの中を隅っこまでしっかりと混ぜるのがポイントです。ゼラチンが馴染むように。

ビスケット使用の場合、お好みで細かく砕いても。オレオなんかもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ