砂糖不使用 つくしの卵とじ

ス〜さん @cook_40306406
春の味。お砂糖を加えずやさしいほっとする味わいに仕上げました。
このレシピの生い立ち
レシピがネットですぐ調べられない時代の頃、つくしが食べられると知ったその日に家に持ち帰り母に『つくしって食べられるんだって!これでご飯作って』と無茶振りして作ってもらった記憶を今でも覚えています^^;私なりにアレンジして作りました。
砂糖不使用 つくしの卵とじ
春の味。お砂糖を加えずやさしいほっとする味わいに仕上げました。
このレシピの生い立ち
レシピがネットですぐ調べられない時代の頃、つくしが食べられると知ったその日に家に持ち帰り母に『つくしって食べられるんだって!これでご飯作って』と無茶振りして作ってもらった記憶を今でも覚えています^^;私なりにアレンジして作りました。
作り方
- 1
つくしの下処理をしておく。(不要部分のカットと軽く塩とお酢で湯がく)
- 2
フライパンにつくしを入れる。
- 3
容器に水、薄口醤油、みりん、卵、を入れよく混ぜる。
- 4
3の液とカツオ節をフライパンに入れ弱火で優しく混ぜて半熟位になったら完成。
コツ・ポイント
★卵に火が通りやすいのでつくしの下処理段階で必ず軽く湯がいておく。
★少量の出汁を取る手間と化学調味料を使いたくなかったので小分けのカツオ節を加えることで旨みを補いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
つゆだく〜♪豆腐と春野菜の卵とじ。 つゆだく〜♪豆腐と春野菜の卵とじ。
めらかな絹ごし豆腐と新玉ねぎのヘルシーでやさしい味わいの卵とじレシピ♫旬のグリンピースを彩りに加え、春らしいおかずに♡ tomoko** -
-
-
春菊の和風たまごとじ【話題入り!】 春菊の和風たまごとじ【話題入り!】
★話題入り感謝★めんつゆで簡単!食べるとほっとするやさしい味わい♡シャキシャキ感がたまらない!!汁まで飲みほすおいしさ~ こぶたいち号
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20728536