作り方
- 1
カラメルソースを作る。
鍋に砂糖と水を入れ中火にかけ、砂糖が完全に溶けるまでは触らない。 - 2
砂糖が溶けて色が変わってきたら鍋をクルッと回し全体を均等にし、好みの色で火を止め大さじ一杯の水を入れ直ぐに蓋をする。
- 3
蓋をしないとはねまくって危険!
鍋の中が落ち着いたらすぐに容器に流し入れ、固まるまで置いておく。 - 4
別の鍋に牛乳と砂糖を入れ弱火にかけ砂糖が解けたら火を止める。
- 5
ボールに卵を割入れホイッパーでよく解きほぐしたら③を少しづつ注ぎ入れながら混ぜる。
- 6
バニラエッセンスを振り入れ混ぜる。
- 7
カラメルソースの入った耐熱容器に茶こしなどで漉しながら等分する。
- 8
1つずつアルミホイルで蓋をし、フライパンに湯を沸かし底に布巾を敷いて⑥の容器を並べる。湯量は容器が半分浸る位で。
- 9
蓋をして弱火で10分、1つ開けてみてゆるゆるなら更に5分。火を止めてそのまま10分くらい放置。
- 10
アルミホイルを外して表面がプルンとしてれば出来上がり。
冷めたら冷蔵庫に入れて冷やしましょう。
コツ・ポイント
★牛乳の温度は砂糖が溶ける程度でOK。
★湯煎のお湯はグラグラのにならないように。
★てんさい糖が無ければお好きな砂糖で。
★型に流し入れたらパストリーゼをシュッとすると泡が一瞬で消えて表面が綺麗になります。
★豆乳でも美味しく作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
砂糖少なめ!昔ながらのカラメル蒸しプリン 砂糖少なめ!昔ながらのカラメル蒸しプリン
香ばしいほろ苦なカラメルと甘味がちょうどいいプリン♪砂糖が多いレシピばかりですが、カラメルがあるのでちょうど良い甘さ!★まめこ★
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732788