クラックロール

☆Yoshiko〜
☆Yoshiko〜 @cook_40336306

最近流行の塩バターロール!だけどバターが入ってないほう好きな方へ。あっさり毎日食べれます
簡単に早く美味しくカッコよく
このレシピの生い立ち
ピキピキのクラックの音を確実に聴きたい!狙って焼けるレシピをつくりたかった

クラックロール

最近流行の塩バターロール!だけどバターが入ってないほう好きな方へ。あっさり毎日食べれます
簡単に早く美味しくカッコよく
このレシピの生い立ち
ピキピキのクラックの音を確実に聴きたい!狙って焼けるレシピをつくりたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. (外国産強力粉)安いやつでOK 70g【35%】
  2. 準強力粉リスドォルが良い 130g【65%】
  3. 赤セミサフ 3g【1.5%】
  4. 砂糖 5g【2.5%】
  5. 3g 【1.5%】
  6. ☆バターミルクパウダー 5g【2.5%】
  7. ☆モルトパウダー  0.3g【0.15%】
  8. ショートニング 4g【2%】
  9. 120g【60%】

作り方

  1. 1

    ショートニング以外の粉材料をHBのケースに入れ、全体を軽く混ぜ合わせる

  2. 2

    水を120g全量入れ捏ね始める。7分捏ねたらショートニングをいれて8分捏ねる。私は最初だけ、ヘラで補助的に軽く手伝います

  3. 3

    台に出し綺麗に丸めます

  4. 4

    ボウルに入れます

  5. 5

    石窯オーブンのスチーム発酵モードで35℃30分かけます

  6. 6

    フィンガーテストをして、生地の発酵具合を確認します。指穴が詰まらず残ればOK。成形に時間がかかる方は、少し戻る位でもいい

  7. 7

    6分割します。出来るだけ切る回数は少ない方がいいです。1個だいたい55g程度

  8. 8

    三角を両端を中心に寄せるように閉じて涙型にします

  9. 9

    こんな感じ

  10. 10

    6個作り、台の端に並べて、10分間ベンチタイムをとります。この時間は大切です。成形時に生地がしっかり伸びてくれます

  11. 11

    生地の太い方から伸ばします。この時、生地に打ち粉をします。台や綿棒にくっついて生地を痛めないように

  12. 12

    スケッパーの半分位の長さ横幅を調整します

  13. 13

    生地を軽く支えながら、引っ張りながら綿棒をしっかり当て、少しずつ伸ばしていきます

  14. 14

    上から見た図

  15. 15

    40センチにくらい伸ばします。この後、優しく生地を一旦全部台から剥がします。生地を傷つけないよう優しくね。

  16. 16

    締めすぎず、緩めすぎず、ナチュラルにクルクルロールします♡

  17. 17

    閉じ目を1番下にして、置くと巻き目が焼き上がり時に上がってきません

  18. 18

    オーブンシートを6枚用意しておき、一個ずつ並べてバットにおきます

  19. 19

    ラップをせず、スチーム発酵モードで20分かけます

  20. 20

    オーブンにステンレス板をいれ予熱開始。過熱水蒸気モード230℃。古い機種は最高温度にしてください

  21. 21

    生地は予熱完了までオーブンの上や温かいところに乾かないように置いておきます(室温22〜24度)

  22. 22

    発酵完了の生地を、銅板に乗せ替えます。これは発酵終了の目安、、1.8倍くらいです

  23. 23

    銅板にうつします。膨らんでくっついてしまわないように、間隔をあけて配置します

  24. 24

    湯10gに蜂蜜2g溶かしたものをハケで薄く優しくぬります

  25. 25

    予熱完了したオーブン内に銅板を入れます。庫内温度が下がらないように素早く霧吹きで10回はシュシュシュとし、スタート

  26. 26

    過熱水蒸気モード230℃6分 機種によっては250℃
    蒸気なしモード230℃7分焼く。焼き色見ながら調整を

  27. 27

    焼き上がりです!

  28. 28

    焼きたてすぐはパツパツ、、15分ごろにはピキピキに!

  29. 29

    20分後こうなりました!

  30. 30

    完成です!バターが入ってないのであっさり飽きずに毎日食べれるよ!!

  31. 31

    ☆ショートニング→バター代用可
    ☆バターミルクパウダー→スキムミルク代用可
    ☆モルトパウダー→省略可

  32. 32

    できれば、ショートニングで作った軽い美味しさを体験してほしいです!モルトパウダーをいれると焼き色がつきます!

コツ・ポイント

クラウンは熊本製粉から出ている強力粉です。そのほかスーパーノヴァ、カメリヤ、最強力粉のスーパーキングや、ゴールデンヨット、国内産のゆめちからでも出来ますが最強力粉はヒキが強くなり食感がかわります。バターでも出来ますが是非ショートニングで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Yoshiko〜
☆Yoshiko〜 @cook_40336306
に公開
つくる 食べる また作る色んな手作りで笑顔が増えたら素敵**おいしい たのしい 大好き(*^^*)
もっと読む

似たレシピ