作り方
- 1
☆海老は茹でて、背から半分にして、簡単酢でつける。
- 2
鍋に水をいれ、沸騰したら食塩を加えてキヌサヤを茹でる。小さく切る。
- 3
ご飯に簡単寿司酢、塩を混ぜて、丸める。
- 4
ラップをしき、1、2、錦糸卵をおく。その上に3をのせる。
- 5
ラップでつつみ、握る。
- 6
皿に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
ラップで包むときは、具材の上に丸めたご飯をのせる。
似たレシピ
-
-
-
おひな祭りの手まり寿司 おひな祭りの手まり寿司
本当は明日がひな祭りなんだけど、明日は都合で作れないかも知れないので今日、作ってみました。もうちょっとが意見を気にして作れば良かったかなぁ・・・。(こういうのって苦手で・・・) Yunちゃん -
-
簡単 手まり寿司 で ひなまつり 簡単 手まり寿司 で ひなまつり
桃の節句のお祝いに、娘の好きな具材で手まり寿司を作りました!かわいいし、作っておけるし、手づかみで食べれるし簡単です☆ yunananana -
春お花見手鞠寿司 おもてなし・雛祭りにも 春お花見手鞠寿司 おもてなし・雛祭りにも
簡単に春のおもてなし♪ご飯に混ぜてラップでキュッとするだけ!!持ち寄りに お花見に パーティーに 華やかでお祝い事にも! sakuradish -
-
-
ハートが可愛い♡簡単生ハム手まり寿司♪ ハートが可愛い♡簡単生ハム手まり寿司♪
気張らず作れる生ハムを使った簡単お洒落な手まり寿司です♡生ハムに大葉ゴマ入り酢飯は好相性♪女子ウケすること間違いなし! kouayaa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20743433