漬け込んでオーブンで焼くだけ♪スペアリブ

紫恩ママ
紫恩ママ @cook_40300934

漬け込んでおけば後は超簡単~オーブンにお任せ!巣ごもりレシピにお勧め、子供にも人気のがっつりメニュー♡コクのあるタレが◎
このレシピの生い立ち
昔アメリカで食べた時のスペアリブの味が忘れられず色々試行錯誤。ハワイに住んでる姉からこのレシピを教えて貰いこの味だ!とその時の味が思い出され、それからは我が家の定番になりました♪

漬け込んでオーブンで焼くだけ♪スペアリブ

漬け込んでおけば後は超簡単~オーブンにお任せ!巣ごもりレシピにお勧め、子供にも人気のがっつりメニュー♡コクのあるタレが◎
このレシピの生い立ち
昔アメリカで食べた時のスペアリブの味が忘れられず色々試行錯誤。ハワイに住んでる姉からこのレシピを教えて貰いこの味だ!とその時の味が思い出され、それからは我が家の定番になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚スペアリブ 1kg
  2. 赤唐辛子 4本
  3. にんにく(つぶす) 2片
  4. 生姜(すり下ろし) 1片
  5. ローリエ 1枚
  6. ケチャップ 大さじ3
  7. ウースターソース 大さじ1
  8. 一味、塩 各小さじ1
  9. ワイン(白でも赤でも) 1/4カップ
  10. 醤油 大さじ2〜3
  11. A 100%オレンジジュース 3/4カップ
  12. スープの素 1個
  13. 又は
  14. B 100%オレンジジュース 1/4カップ
  15. マーマレード 50g
  16. 1カップ
  17. スープの素 1個

作り方

  1. 1

    全ての材料を混ぜ、そこにスペアリブを入れ一晩漬け込む。(AかBはどちらの材料でもOK)

  2. 2

    汁ごと天板に入れ、下段でホイルをかぶせて180度で30分、裏返して30分。

  3. 3

    ホイルを取って200度で30分、裏返して30分計2時間焼く。

  4. 4

    追記〜肉が小ぶりの場合はホイルを取って15分、裏返して15分の計1時間半で充分です!

コツ・ポイント

時間が無ければホイルをかぶせて180度30分、ホイルを取って裏返して200度で30分の計1時間でも大丈夫です!焼けた後汁が多いのが気になる様でしたら、汁だけ鍋に入れて煮詰めて肉にかければOK。肉を長く焼く事によって肉離れがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紫恩ママ
紫恩ママ @cook_40300934
に公開
昔から沢山お世話になっておりますm(__)m恩返しとまではいきませんが、子供も巣立ち少し時間の余裕が出来たので〜こんな大変なご時世になってしまった今、子供の長期のお休みや在宅勤務、少しでもお手軽にササっと作れて、家計にもやさしいレシピをご紹介、お役に立てればと思いレシピを投稿させて頂きました。
もっと読む

似たレシピ