ご飯泥棒 簡単味玉

やちよ’sクッキング @cook_40259311
醤油を足すことで、さらにご飯が進む味付けになります。ラーメンの具材にも◎
このレシピの生い立ち
麺つゆだけだと甘味が強いので、醤油を足して自分好みの味に調整しました。
ご飯泥棒 簡単味玉
醤油を足すことで、さらにご飯が進む味付けになります。ラーメンの具材にも◎
このレシピの生い立ち
麺つゆだけだと甘味が強いので、醤油を足して自分好みの味に調整しました。
作り方
- 1
沸騰したお湯に卵を入れて7分茹でる。麺つゆと醤油を密閉できる袋に入れて少し味見し、好みの味に調整する。
- 2
水ですぐに冷やして殻をむく。漬けだれに入れて、空気を抜きながら袋を閉じる。冷蔵庫で半日以上漬けて出来上がり。
- 3
2020年6月1日、メインの画像を7分茹でのものに変更しました。作り方も7分に変えてます。9分茹でたものは右の写真です。
- 4
6分茹でたものです。わかりにくいですが、7分よりも黄身がとろっと流れてきて、白身もだいぶ柔らかいです。
- 5
ちなみに私のゆで卵の作り方は、鍋にお湯を沸かす。その間に冷蔵庫から卵を出す。沸騰したら卵を入れて蓋をして茹でる。
- 6
時間になったらお湯を捨てて水を入れ、冷やしながら殻を剥く。
コツ・ポイント
お好みの茹で時間でどうぞ!6〜8分だとご飯に合います。9分〜10分だとラーメンのトッピングにちょうど良いかも…
密閉する時は、ストローを使って空気を吸い出すと簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20762633