超かんたん!白だしで竹の子と鶏の煮物

☆ずぼらエプロン☆ @cook_40172304
さっぱり白だしの煮物です。水煮を使うと煮込み時間も少なくて済みますね。
もう一品!が手抜きで出来ますよ〜
このレシピの生い立ち
煮物を作る予定が、醤油がない〜って時に白だし代用したのがキッカケ!ダシもとらなくていいし、楽チン♪
超かんたん!白だしで竹の子と鶏の煮物
さっぱり白だしの煮物です。水煮を使うと煮込み時間も少なくて済みますね。
もう一品!が手抜きで出来ますよ〜
このレシピの生い立ち
煮物を作る予定が、醤油がない〜って時に白だし代用したのがキッカケ!ダシもとらなくていいし、楽チン♪
作り方
- 1
材料を切る。
鶏モモ→小さめのぶつ切り
竹の子水煮→食べやすい大きさ
さやいんげん→筋を取る - 2
鍋に☆の材料を入れて火にかける。
煮たったら鶏モモ肉、竹の子水煮を入れる。
- 3
アクが出たら取り、4〜5分したらいんげんを入れる。
- 4
1〜2分煮て、いんげんが食べごろになったら出来上がり!
- 5
そのまま鍋で冷ましておくと味が馴染みます。
コツ・ポイント
コツなんて全然ありません^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20763570