キャンプの朝ごはん!お餅グラタン(風)

シノワクック @cook_40335062
お正月のお餅救済レシピを兼ねて。チーズとお餅の相性はもはやテッパン。チーズがとろっとろやで〜♡
このレシピの生い立ち
キャンプの朝ごはんにしました。前日の準備の際、朝は炭水化物を食べたいな〜と思いながら冷凍庫を漁っていたらお正月の残り物の代名詞・お餅が出てきて。「一石二鳥」も好きな言葉ですねw
キャンプの朝ごはん!お餅グラタン(風)
お正月のお餅救済レシピを兼ねて。チーズとお餅の相性はもはやテッパン。チーズがとろっとろやで〜♡
このレシピの生い立ち
キャンプの朝ごはんにしました。前日の準備の際、朝は炭水化物を食べたいな〜と思いながら冷凍庫を漁っていたらお正月の残り物の代名詞・お餅が出てきて。「一石二鳥」も好きな言葉ですねw
作り方
- 1
お餅は薄くスライスしておきます。意外と簡単に切れます。薄くといいながら、私は5mm以上ありましたw
なんとかなるなる! - 2
熱したお鍋にサラダ油を薄ーくひいて、ベーコン・玉ねぎ・しめじを炒め、塩胡椒をして味を整えておきます。
- 3
玉ねぎがしんなりしたらお餅を並べます
- 4
お餅の上にとろけるチーズをどさーーーっとかけちゃいます
- 5
ここで一旦お鍋に蓋をして5分程度弱火にかけ、チーズが溶けたら完成☆
- 6
オーブンの場合は、チーズの上からパン粉を回しかけて焦げ目をつけるといいかな。オーブンだと200℃で10分位でしょうか。
- 7
キャンプ用具にバーナー(イワタ◯)があるので、ここぞとばかりに炙りました
コツ・ポイント
実はパン粉忘れちゃって…意地でも焦げ目をつけようとバーナーで炙りましたw オーブンやダッチオーブンで焼いたらもっと綺麗な焦げ目が付くんじゃないかと思います。グラタンというよりチーズ煮っぽかった…。
似たレシピ
-
-
-
-
-
とろ~りお餅deキムチーズグラタン とろ~りお餅deキムチーズグラタン
とろ~りと仕上げたお餅に、キムチとチーズが、マッチして美味しく出来ました。お正月のお餅がまだ余っている方、是非お試しくださいませ。 たましんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771437