あごだしだけの簡単鳥大根

デグもん
デグもん @cook_40299414

鳥大根が好きすぎてよく作るのですが、調味料を減らし、ゆきついたのが、あごだしだけでホロホロの美味しい鳥大根かできました。
このレシピの生い立ち
奥さんに大好評だったのでよく作ってましたが、ある時あごだしだけで作ったところ、いつもと変わらないと言われて、それから調味料を入れずに作るようになり、我が家の定番となりました。とっても楽ですよ➰、普段は面取りしません。(笑)

あごだしだけの簡単鳥大根

鳥大根が好きすぎてよく作るのですが、調味料を減らし、ゆきついたのが、あごだしだけでホロホロの美味しい鳥大根かできました。
このレシピの生い立ち
奥さんに大好評だったのでよく作ってましたが、ある時あごだしだけで作ったところ、いつもと変わらないと言われて、それから調味料を入れずに作るようになり、我が家の定番となりました。とっても楽ですよ➰、普段は面取りしません。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 250g
  2. 大根 10cm
  3. あごだし 45ml
  4. 400cc

作り方

  1. 1

    あごだしは「久原」さん、鳥肉は水炊きとか唐揚用を使います。

  2. 2

    鳥肉、大根は食べやすい大きさに切る。大根は面取りすると美しいです。

  3. 3

    材料をお鍋に全部入れて中火で沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したらアクを取ります。

  5. 5

    弱火にしてアルミホイルでおとしぶたをし45分間煮込めば完成です。

  6. 6

    出来上がりはこんな感じです。

コツ・ポイント

コツというか、煮込んでる間に他の料理がしやすいので最初に手をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デグもん
デグもん @cook_40299414
に公開
3人家族で、ちょっとこわーい奥さんと野菜を食べてくれない7歳の息子のパパです。クックパッド片手によく料理作ります。もっと美味しい料理を作って家族を笑顔に変えたいです。(笑)
もっと読む

似たレシピ