離乳食 しらすとねぎのしっとり卵焼き

やちよ’sクッキング @cook_40259311
しらすとねぎの旨味で他に味付けはなくても大人も美味しく食べられます。1食分で子供もしっかりタンパク質も取れます。
このレシピの生い立ち
1歳の息子の離乳食として、タンパク質量も考えて作ってみました。
離乳食 しらすとねぎのしっとり卵焼き
しらすとねぎの旨味で他に味付けはなくても大人も美味しく食べられます。1食分で子供もしっかりタンパク質も取れます。
このレシピの生い立ち
1歳の息子の離乳食として、タンパク質量も考えて作ってみました。
作り方
- 1
しらすは食べやすいようにザクザクと切る。ねぎはみじん切りにする。
- 2
豆腐を器に入れ、手でつぶす。①と卵を加えてよく混ぜる。
- 3
キッチンペーパーに油をしみ込ませ、熱した卵焼き器に塗る。卵液を、弱火でゆっくり火を通しながら数回に分けて巻いていく。
- 4
焼き終わったらラップに包んで冷めるまで置いておく。冷めたら切り分ける。ラップに1食分ずつ包んで冷凍保存できます。
コツ・ポイント
卵を焼く時は弱火でゆっくり火を通すと焦げずにきちんと焼けます。ラップでしっかり包んで冷ますとしっとりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780313