小麦乳卵不使用! かぼちゃのスコーン

小麦、乳製品、卵アレルギーの方でも楽しめる、かぼちゃをたっぷり使った素朴なスコーンです(^^)
このレシピの生い立ち
小麦、乳製品、卵アレルギーの息子にも、美味しいおやつを食べさせたくて日々研究!
精製穀物だけだと血糖値上昇も気になるし、かぼちゃの栄養も摂りたいな…と考え、思い切ってたくさんかぼちゃを入れたらしっとり美味しくなりました(^^)
小麦乳卵不使用! かぼちゃのスコーン
小麦、乳製品、卵アレルギーの方でも楽しめる、かぼちゃをたっぷり使った素朴なスコーンです(^^)
このレシピの生い立ち
小麦、乳製品、卵アレルギーの息子にも、美味しいおやつを食べさせたくて日々研究!
精製穀物だけだと血糖値上昇も気になるし、かぼちゃの栄養も摂りたいな…と考え、思い切ってたくさんかぼちゃを入れたらしっとり美味しくなりました(^^)
作り方
- 1
今回はこんな材料です。
ココナッツオイルは、使用時には液体よりやや固いほうが良いと思います。乳アレなければバターでも! - 2
オーブンを180度に予熱。このとき、私は天板も入れて温めておきます。
- 3
かぼちゃのマッシュに砂糖とシナモンパウダーを入れて混ぜておく。
- 4
大きめのボウルにaの粉類を(量りながらでも)入れて、手でざっと混ぜる。
- 5
粉類のボウルにココナッツオイルも入れ、全体がポロポロの状態になるまで両手の指ですり混ぜる。
- 6
全体がしっとりしたら、かぼちゃをいれて練らないようにざっくりまとめる。
- 7
円形にまとめ、2センチくらいの厚さに手のひらでのばしスケッパー等で8等分に切る。(写真は2倍量です)
- 8
温めておいた天板に乗せ、180度で22分ほど焼いて完成!中はしっとりとした感じです。焼き足りなかったら延長してください。
コツ・ポイント
粉類とオイルをよくすり混ぜ、それをかぼちゃの水分でまとめるという感じを意識すれば、粉っぽくならないかと思います(^^)乳製品アレルギーなければ、ココナッツオイルをバターに替えるともっと美味しいかもしれません(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
小麦・卵・乳不使用★米粉おからスコーン 小麦・卵・乳不使用★米粉おからスコーン
小麦・卵・乳製品を使わない、おから入り米粉のスコーンです。アーモンドパウダー入りでコクもあります。ヘルシーで美味しい♪ chez★zooom -
バターも卵も使わない【かぼちゃスコーン】 バターも卵も使わない【かぼちゃスコーン】
小麦、卵、乳、不使用。バターも卵も使わないから、とにかく手軽に作れるスコーンです!!かぼちゃの皮ごと使って栄養も◎ こめこのおさよ -
-
-
-
-
かぼちゃのソイスコーン♡アレルギー対応 かぼちゃのソイスコーン♡アレルギー対応
おからパウダーとかぼちゃフレークで作る、簡単でとってもヘルシーなスコーンです!朝食にも♪小麦・乳・卵無しです。 べりーちぇ -
その他のレシピ