簡単プロ級!笹タケノコの下拵え

マコミコ
マコミコ @cook_40282006

友達夫婦が山菜の達人。教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
旦那さんが子供時代から山菜大好きで、毎年山に採りに、友達が下拵え何でも出来るスペシシャリストです。

簡単プロ級!笹タケノコの下拵え

友達夫婦が山菜の達人。教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
旦那さんが子供時代から山菜大好きで、毎年山に採りに、友達が下拵え何でも出来るスペシシャリストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3リットル
  2. 大さじ2くらい
  3. タケノコ 500g位

作り方

  1. 1

    穂先に斜めに包丁を向こう側から入れ、タケノコと平行になるように下の硬いところ迄薄く長く切り落とす。

  2. 2

    大鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れて、一煮立ちしたらザルにあげる。

  3. 3

    水に放し冷めたら皮を剥き水に浸し冷蔵庫で保存。毎日水の交換をする。

コツ・ポイント

穂先上から5センチ位の所から斜めに穂先に向かってカットすると茹でた後穂先から剥きやすい。タケノコの量が多いと2回から数回に分けて煮ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マコミコ
マコミコ @cook_40282006
に公開
2019,10スタート。4〜5月は実家に福寿草やシャクナゲ、チューリップ、水仙。毎年食べてた三つ葉、ニラ、ウド、行者ニンニク、アスパラが庭に出てる頃。野生のセリ、ふき、山わさびが懐かしい。
もっと読む

似たレシピ