簡単 かぼちゃの煮物

นารา @cook_40231946
かぼちゃを使った王道レシピ。簡単にできますので、ぜひお試しあれ。余った煮物は冷蔵庫で冷やして、翌日食べてもおいしいですよ
このレシピの生い立ち
家にかぼちゃと鶏ミンチがあった為、今夜のもう一品用に作りました。
簡単 かぼちゃの煮物
かぼちゃを使った王道レシピ。簡単にできますので、ぜひお試しあれ。余った煮物は冷蔵庫で冷やして、翌日食べてもおいしいですよ
このレシピの生い立ち
家にかぼちゃと鶏ミンチがあった為、今夜のもう一品用に作りました。
作り方
- 1
かぼちゃの綿やタネを取り除く。
- 2
2〜3cm角にカットする。
- 3
皮の硬いところを削ぐように適宜切り落としておく。
- 4
周りの角は削ぎ落として丸みを帯びさせておくと、煮崩れしにくいですよ。
- 5
鍋に4のかぼちゃと☆の調味料を入れ、中火にかけます。
- 6
煮たったら、落とし蓋をして、8分ほど煮込みます。(この時点で、竹串もすんなり通ると思います)
- 7
鶏ミンチを入れ、弱火のまま、蓋をして、3分ほど煮込みます。
- 8
火を止めて、蓋をしたまま、余熱で味を染み込ませます。
- 9
お皿に盛る際に、鶏ミンチが固まってる場合がありますので、軽く崩しながら入れてください。
コツ・ポイント
ほんわかする味わいのかぼちゃの煮物。
余熱調理をすることで、煮込み時間は少ないですが、しっとりとした食感で味もしっかり染みこませて仕上げることができますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20821754