生麩レシピ あわ麸の甘辛ステーキ

京なまふ麸藤 @kyo_namafu
なま麸のもちもち感とそれに絡むソースが絶品です!
このレシピの生い立ち
生麸の冷凍発送始めました!
京なま麸を少しでも知って頂く機会になればと
レシピを公開させて頂きました!
https://www.kyo-namafu.co.jp/
https://www.kyo-namafu.co.jp/shopping/
生麩レシピ あわ麸の甘辛ステーキ
なま麸のもちもち感とそれに絡むソースが絶品です!
このレシピの生い立ち
生麸の冷凍発送始めました!
京なま麸を少しでも知って頂く機会になればと
レシピを公開させて頂きました!
https://www.kyo-namafu.co.jp/
https://www.kyo-namafu.co.jp/shopping/
作り方
- 1
①・あわ麸を8等分に切ります。ネギを刻みます。
- 2
②・あわ麸をバット等で片栗粉をまぶします。
- 3
③・フライパンに油をひき、中火で熱します。
(あわ麸を入れて両面に焼色がつくまで焼きます。) - 4
④・事前に用意した甘辛ステーキのタレを味が馴染むまで火を入れます。
- 5
⑤・器に盛付けネギをちらして完成。
(お好みでマヨネーズを掛けると更に風味が広がります。)
コツ・ポイント
なま麸を切るコツは
水で濡らし上から垂直に押切ると綺麗に切れます。
似たレシピ
-
◆かさ増し♪豆腐の豚肉巻で満腹ステーキ☆ ◆かさ増し♪豆腐の豚肉巻で満腹ステーキ☆
見た目分厚いステーキ…本当は豆腐なのに肉っぽくもちもち美味しいおかず♪ご飯は進むけどこれなら罪悪感無し☆ ユミタロウ -
-
-
豚こまロールステーキ★おろし玉ねぎソース 豚こまロールステーキ★おろし玉ねぎソース
お好みの野菜を豚こまで巻けば、かさも増えて味も栄養もUP!おろし玉ねぎソース(ステーキソース)をかければ、満足の一品に☆ ほっこり~の -
簡単!肉汁で☆絶品ステーキソース 簡単!肉汁で☆絶品ステーキソース
2019.02.03「ステーキソース」人気検索でトップ10入り!ステーキを焼いた後の肉汁で作る、絶品、ステーキソース♪ ☆栄養士のアリス☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20867841