中華風☆鶏肉と小松菜の黒酢あん和え☆

梅干し大好きマン☆
梅干し大好きマン☆ @cook_40300764

衣をまとった鶏肉が、とろっと甘めの餡と相性抜群の1品です(*´ω`*)

このレシピの生い立ち
鶏肉と小松菜があったので、いつもと違った料理を作ろうと…

中華風☆鶏肉と小松菜の黒酢あん和え☆

衣をまとった鶏肉が、とろっと甘めの餡と相性抜群の1品です(*´ω`*)

このレシピの生い立ち
鶏肉と小松菜があったので、いつもと違った料理を作ろうと…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 250g
  2. 小松菜 1袋
  3. ☆醤油 大さじ3
  4. ☆砂糖 大さじ2〜3
  5. ☆黒酢又は酢 大さじ3
  6. ☆水 150cc
  7. ☆鶏がらスープの素 小さじ1
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 鶏肉にまぶす片栗粉 適量
  10. 塩コショウ 適量
  11. ごま 適量
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすく1口大にカット

  2. 2

    未使用のビニール袋にカットした鶏もも肉、塩、コショウ、片栗粉を入れて、ビニールに空気を含ませフリフリして混ぜる

  3. 3

    少量の油を熱し、工程②を揚げ焼きにして 火が通ったら油を切って置いておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、食べやすくカットした小松菜をサッと炒める。炒めすぎると食感を失うので注意

  5. 5

    サッと炒めた小松菜は一旦フライパンから取りだしておく

  6. 6

    フライパンは洗わずに、☆の調味料を全て入れて、熱する。
    沸騰しすぎないよう注意(酸味がとんでしまいます)

  7. 7

    工程⑥に水溶き片栗粉でとろみをつけ、良い感じにとろみがついたら 先程の鶏もも肉と小松菜をINして全体に餡が絡んだら完成☆

コツ・ポイント

小松菜以外にも、チンゲン菜、パプリカ、れんこん、椎茸、ナス、さつまいも、など何でも合いますよ〜(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梅干し大好きマン☆
に公開
★2020年2月9日〜始めました(*´︶`*)♡ 皆様、いつも つくれぽありがとうございます。お返事は出来ていませんが、つくれぽが届くたびにホッコリしています。感謝です。これからも皆様の素敵なレシピを拝見させていただきます♡♡
もっと読む

似たレシピ