カレイ(タラなどの白身)の中華あんかけ

tomomi4787
tomomi4787 @cook_40110717

野菜のあんとの、相性抜群
このレシピの生い立ち
特になし

カレイ(タラなどの白身)の中華あんかけ

野菜のあんとの、相性抜群
このレシピの生い立ち
特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カレイ切身(タラ) 二切(300g)
  2. 水煮たけのこ(細切)または玉ねぎ(薄いくし切) 60g(玉ねぎ→1/2コ)
  3. 人参(細切) 1/3本
  4. ピーマン(薄い輪切) 1コ
  5. 少々
  6. 片栗粉 大1
  7. 適量
  8. ゴマ 大1
  9. A
  10. 大1
  11. 小1/3
  12. 顆粒鶏がらスープ 小1/2
  13. 胡椒 少々
  14. 酢・醤油 大1半
  15. 砂糖・みりん 大1
  16. 100cc
  17. 水溶き片栗粉
  18. 水・片栗粉 各大1/2

作り方

  1. 1

    カレイ両面に塩胡椒して片栗粉をつけ170°cで2~3分揚げる
    ※タラは揚げずに焼く。今回はタラ

  2. 2

    ごま油で、たけのこ、人参を入れ、しんなりするまで、中火で炒め、ピーマンを入れサッと炒める。

  3. 3

    Aを加え煮立ったら、火を止め水溶き片栗粉を入れトロミをつける

  4. 4

    ①のカレイ (タラなどの白身) の上に、③のあんをかける

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomomi4787
tomomi4787 @cook_40110717
に公開
毎日の献立に四苦八苦
もっと読む

似たレシピ