レンジで簡単バンバンジー
レンジで簡単につくれる棒棒鶏です!
このレシピの生い立ち
特製ダレと一緒に!
冷やし中華にもピッタリです!
作り方
- 1
鶏むね肉をフォークでさし、
火を通しやすくする。 - 2
タッパーに鶏肉を入れ、
塩コショウ、酒をいれる。 - 3
レンジで600W3分加熱し
ひっくり返してもう3分加熱する。 - 4
火が通ったか確認し、
食べやすい大きさにさきます。 - 5
次にタレをつくります。
- 6
みそ、醤油、酢、砂糖、すりゴマをくわえてよく混ぜます。
味が濃かったらお水で調節しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏 練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏
電子レンジで簡単!時短!の棒々鶏です。タレはねりごまなしでも美味しく仕上がりますよ。暑い日や夏バテ防止にいかがですか? sakiko0610 -
-
レンジで簡単☆バンバンジー!【棒棒鶏】 レンジで簡単☆バンバンジー!【棒棒鶏】
【話題入り☆】レンジ調理でしっとり仕上げた胸肉使用♪タレは家にあるもので簡単コク旨っ!サラダ感覚で召し上がれ(^^) ち~sun -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20888041