ピリッ♪タイ風ココナッツミルクのつけ麺 

ココキッチン78
ココキッチン78 @cook_40070603

たっぷりの豚肉・ニラ・にんにくでスタミナ満点。さらにココナッツミルクで、香りと美味しさUP!簡単&凄く美味しいので是非♪
このレシピの生い立ち
“ラクうま&スタミナ満点のレシピ”を!と思い、大好きなココナッツミルクを使って作ったレシピです。
今回は、うどんのつけダレとしてご紹介しましたが、素麺、中華麺等でも。また、温かくても、冷たくても、美味しいので、是非♪♪

ピリッ♪タイ風ココナッツミルクのつけ麺 

たっぷりの豚肉・ニラ・にんにくでスタミナ満点。さらにココナッツミルクで、香りと美味しさUP!簡単&凄く美味しいので是非♪
このレシピの生い立ち
“ラクうま&スタミナ満点のレシピ”を!と思い、大好きなココナッツミルクを使って作ったレシピです。
今回は、うどんのつけダレとしてご紹介しましたが、素麺、中華麺等でも。また、温かくても、冷たくても、美味しいので、是非♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 200g
  2. ニラ 1束
  3. にんにく(チューブ) 2〜3cm
  4. 生姜(チューブ) 2〜3cm
  5. ごま 大さじ1
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. ココナツミルク 大1缶
  9. 1/2カップ
  10. A.オイスターソース 大さじ1
  11. A.ナンプラー 小さじ2
  12. A.醤油 大さじ1/2
  13. ごま 小さじ2
  14. 白いりごま 適量
  15. うどん 4玉
  16. 〈トッピング〉
  17. プチトマト 適量
  18. オクラ 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は2cm幅に、ニラは1cm幅に切る。うどんは、袋の表記通り加熱する。

  2. 2

    フライパンにごま油、にんにく、生姜を入れて弱火にかける。にんにくの香りがしてきたら、豚肉を加え加えて炒める。

  3. 3

    豚肉の色が変わったら強火にし、豆板醤とニラを加える。全体になじんだら酒、ココナツミルク、水を加える。

  4. 4

    煮立ったら弱火にし、Aを加え、ごま油、白いりごまを加える。

  5. 5

    器に入れ、プチトマト、オクラをトッピングする。うどんも器に盛りつける。お好みで、うどんにもプチトマトをトッピング♪

コツ・ポイント

※にんにく・生姜はチューブを使うと簡単です。
※つけダレを盛り付けた後に、オクラ、プチトマト等をトッピングすると、カラフルでお洒落になります♪
※別の麺でも是非♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ココキッチン78
に公開
大学在学中よりお料理を習い始め、卒業後、料理教室講師・秘書 ・管理栄養士・野菜ソムリエ・料理教室教室師範(2種類)・テーブルウェア・コーディネート部門入選・着付け講師・草月流、表千家資格有.
もっと読む

似たレシピ