ちょっぴり半熟しみしみ煮卵

鞠の助 @cook_40353103
殻がつるんと剥けたら気持ち良い(^^)
丸一日漬け込んだしみしみの煮卵です。
常備しておくとなにかと便利!
このレシピの生い立ち
昔はめんつゆだけで浸けていたんですが色々混ぜてみようと思って(^^)
ちょっぴり半熟しみしみ煮卵
殻がつるんと剥けたら気持ち良い(^^)
丸一日漬け込んだしみしみの煮卵です。
常備しておくとなにかと便利!
このレシピの生い立ち
昔はめんつゆだけで浸けていたんですが色々混ぜてみようと思って(^^)
作り方
- 1
小鍋に■の調味料を全て入れ火にかける。
- 2
砂糖も溶けてぐつぐつしたら火を止めて粗熱をとっておく。
- 3
冷めたらジップロックにうつす。
- 4
ゆで卵を作る。
沸騰したお湯の中に冷蔵庫から出したての卵を静かに入れ、約9分茹でる。 - 5
茹でたらすぐに冷水で冷ます。
- 6
殻を剥き煮汁の入っているジップロックに入れる。
- 7
味が染み込むまで冷蔵庫に入れておく。たまに向きや上下変えてみたら綺麗に浸かります。
※私は丸一日おきました。 - 8
器に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
4の時はおたまなどを使って本当にそーっと入れるのがポイントです。ここでボトン!と入れると殻が割れて白身が出てきてテンション下がっちゃいます( ̄^ ̄)
常備しておくと丼物の上にちょこんと乗っけるだけでも華やかになりますよ。
似たレシピ
-
-
-
エッグタイマーで絶品♪煮卵【半熟 味玉】 エッグタイマーで絶品♪煮卵【半熟 味玉】
これぞ元祖♪絶品煮卵です^ ^ 基本に忠実だから初心者でも安心して作れます♪味玉の王道ここにあり! ユーロキッチンかさい -
-
-
-
半熟じゃないけど美味しい煮玉子♪ 半熟じゃないけど美味しい煮玉子♪
半熟じゃないけど、とっても美味しい煮玉子☆甘辛味が玉子の表面に染み込んで時間を置いてもより味が付いて美味しいですよぉ♪ bvivid
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20893893