バジルの穂を散りばめた冷たいパスタ

つめたい麺を使ったレシピですぐ思い浮かぶのはカペリーニのトマトパスタです。素麺や冷麦でも代用可能なレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
ペンションの夏のアンティパストです。汗をいっぱいかく夏は、少し塩味の強いソースにすると良いです。つめたい麺と刻んだトマトは、さっぱりとして食欲をそそりますね。生ハムなどを添えれば夕食の一品にもなりますよ。
バジルの穂を散りばめた冷たいパスタ
つめたい麺を使ったレシピですぐ思い浮かぶのはカペリーニのトマトパスタです。素麺や冷麦でも代用可能なレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
ペンションの夏のアンティパストです。汗をいっぱいかく夏は、少し塩味の強いソースにすると良いです。つめたい麺と刻んだトマトは、さっぱりとして食欲をそそりますね。生ハムなどを添えれば夕食の一品にもなりますよ。
作り方
- 1
夏野菜の代表格といえるのがトマトですよね。真っ赤で大きなトマトを5mm四方のダイスに刻んでいきます。
- 2
1をザルに取り、小さじ1~2のあら塩で軽くもんで冷蔵庫に20~30分放置します。
- 3
バジルの穂を摘み取りほぐして水にさらします。なければ大葉を刻んだりミョウガで代用したり、どのようにもなります。
- 4
.カペリーニ(素麺や冷麦でも可)をあら塩大さじ1を入れた鍋で茹でます。その後冷水で急冷します。
- 5
4にEVオリーブオイル大さじ2を混ぜ入れよくなじませます。これも冷蔵庫に入れておきましょう。
- 6
塩水が抜けた2のトマトに、EVオリーブオイル大さじ2~3とバジルの穂を加えます。塩・コショウで味を整えましょう。
- 7
冷やした容器に麺を盛り付け、6を添えれば出来上がりです。
コツ・ポイント
素麺や冷麦を食べるとき、出汁をくぐらせていただきますが、冷たいパスタはソースがさっぱりしているので、塩を加え茹でるとよいです。浸透圧で出た塩味の強いトマトソースは味を調えるのに使います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏の定番!トマトの冷製パスタ 夏の定番!トマトの冷製パスタ
トマトのおいしい季節がやってきました!この季節になると、あま~いトマトを使った冷製パスタが食べたくなるんですよね。地元で出来たトマトを使ってまーす。 pico -
暑い日に最適!トマトと生ハムの冷製パスタ 暑い日に最適!トマトと生ハムの冷製パスタ
トマトを使ったトマトと生ハムの冷製パスタの作り方の紹介です。人気検索トップ10入りありがとうございます。 CookingDo -
その他のレシピ