ブリの天ぷら

おやまかりふんた
おやまかりふんた @cook_40146331

ブリは照り焼きだけじゃない!天ぷらもホクホクしておいしいよ!切り身を使えば調理も簡単です!
このレシピの生い立ち
ブリを買うといつも照り焼きばかりだったのでたまには違う食べ方をと思い、天ぷらにしました。
自粛生活で外食が減り、自宅で天ぷらをする機会が増えたのがきっかけかな。いつの間にか天ぷら油を用意するのも面倒じゃなくなりました。

ブリの天ぷら

ブリは照り焼きだけじゃない!天ぷらもホクホクしておいしいよ!切り身を使えば調理も簡単です!
このレシピの生い立ち
ブリを買うといつも照り焼きばかりだったのでたまには違う食べ方をと思い、天ぷらにしました。
自粛生活で外食が減り、自宅で天ぷらをする機会が増えたのがきっかけかな。いつの間にか天ぷら油を用意するのも面倒じゃなくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. 漬けタレ
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1/2
  5. しょうが(みじん切り) 少量
  6. 天ぷら粉
  7. 市販の天ぷら粉 50g
  8. 70ml(参考値)
  9. 揚げ油 適量
  10. 天つゆ お好みで

作り方

  1. 1

    ブリの切り身を大きめの一口大に切り、タレに15分程度浸す。
    骨があったらあらかじめ取っておいてください。

  2. 2

    タレがまんべんなく染み込むようたまにスプーンでかけたりブリをひっくり返したりして下さい。

  3. 3

    市販の天ぷら粉を準備する。(水の量は天ぷら粉に書いてある作り方に従って下さい)

  4. 4

    てんぷら粉を付け、180度の油で両面こんがりして揚げ油の音が高く変わるまでカラっと揚げたら完成

  5. 5

    お好みで、天つゆやさっぱり系のドレッシングをかけるのがおススメの食べ方です。

コツ・ポイント

ブリをてんぷら粉につけるとき、水分が多かったらキッチンペーパー等でとった方がよいかも。でも少しくらいなら衣に醤油味がついていい感じになります。私はとくに水分とってません。
あと、醤油が入ってるので揚げると黒くなりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おやまかりふんた
に公開
自炊歴20年超えの独女レシピ。バッチリ料理と手抜き料理の差が激しいですが、そこも正直にレシピ公開してます^ ^
もっと読む

似たレシピ