鶏むね肉のパン粉焼き

☆ジャスコ☆
☆ジャスコ☆ @cook_40093113

鶏むね肉を おしゃれなフレンチ料理風に。
お弁当に入れてもOK!簡単ソースなら、ケチャップ&マヨネーズ合わせても良し!
このレシピの生い立ち
お手軽な鶏むね肉を いつもとは一味違う オシャレな料理にしたくて考えました。

鶏むね肉のパン粉焼き

鶏むね肉を おしゃれなフレンチ料理風に。
お弁当に入れてもOK!簡単ソースなら、ケチャップ&マヨネーズ合わせても良し!
このレシピの生い立ち
お手軽な鶏むね肉を いつもとは一味違う オシャレな料理にしたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 塩、コショウ 各少々
  5. オリーブオイル 大さじ5
  6. ☆衣
  7. 小麦粉 大さじ5
  8. 1個半
  9. パン粉 100g
  10. 薄切りハム 6枚
  11. セリ 80g
  12. ☆ソース
  13. 200ml
  14. 白ワイン 大さじ1
  15. 人参 85g(小一本位)
  16. 玉ねぎ 120g(半分位)
  17. コンソメ キューブ1個
  18. ケチャップ 大さじ2
  19. 牛乳 大さじ1
  20. バター 20g

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、筋や皮を切り落とし フォークで裏表を数カ所刺しておく。

  2. 2

    鶏むね肉を 食べやすい1センチ位の厚さで切る。

  3. 3

    お肉を柔らかく仕上げる為に、砂糖とお酒を加えて揉み込む。10分位休める。
    ハムとパセリは、みじん切りにしておく。

  4. 4

    鶏肉に塩コショウをして、フライを作る時と同じく 小麦粉、溶き卵をして、衣☆全て混ぜた物をまとわせる。

  5. 5

    ソース作り。人参と玉ねぎをフードプロセッサーで細かくする。鍋にバターを入れ中火にして人参、玉ねぎを炒める。

  6. 6

    全体に炒めたら、白ワインと水を加えて弱火で蓋をして15分煮る。

  7. 7

    中火にしてコンソメを入れて、コンソメが溶けたらケチャップ、牛乳を加える。
    水っぽさが無くなるまで煮詰める。

  8. 8

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火で温める。
    鶏肉を入れて3分、裏返して3分焼く。焦げないように見ながら火加減調整。

  9. 9

    ソースを温める。皿にソースをしき、その上に焼いた鶏肉をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

衣のパセリは、細かなみじん切りの方が仕上がりが綺麗です。
ソースは、人参と玉ねぎの野菜の甘さの有る優しい味です。お好みで、塩コショウなどして調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ジャスコ☆
☆ジャスコ☆ @cook_40093113
に公開
食べるの大好き(^O^)
もっと読む

似たレシピ