ふわふわとろとろナスのとろろグラタン

らんtoくう @cook_40303775
表面はこんがりカリッと中はふわふわとろとろ、夏野菜のおなすを定番和食とは違った食べ方でどうぞ。
このレシピの生い立ち
おなす(白ナス)をいただき、とろとろで食べる方法を考えてみました。
ふわふわとろとろナスのとろろグラタン
表面はこんがりカリッと中はふわふわとろとろ、夏野菜のおなすを定番和食とは違った食べ方でどうぞ。
このレシピの生い立ち
おなす(白ナス)をいただき、とろとろで食べる方法を考えてみました。
作り方
- 1
ナスは皮をむいて適当な大きさに切る。玉ねぎは薄く切る。
- 2
しんなりするまで炒める
- 3
豆腐を加えて混ぜ、味噌を加える
- 4
耐熱容器に移す
- 5
長芋をすりおろし全体にかける
- 6
マヨネーズをかける
- 7
チーズをのせる
- 8
オーブンorトースターで、チーズが溶けてこんがり焼けたら完成!
コツ・ポイント
皮が硬くなければ、ナスの皮は剥かなくても良いかもしれません。
ちなみに今回は白ナスを使用しています。
長芋は今回たっぷり使いましたがお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ナスのグラタン肉チーズ入り簡単アツアツ! ナスのグラタン肉チーズ入り簡単アツアツ!
表面はカリッ、中はチーズとナスでトロトロ!少し寒い日にピッタリの一品。オーブントースターでも簡単にできるので簡単です。世界のレシピに挑戦
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20942051