鮭のみぞれ南蛮

秦野病院栄養課 @cook_40334754
大根おろしのみぞれソースはお酢が入っているので、さっぱりと食べられるメニューになっています★
このレシピの生い立ち
鮭の塩焼き+大根おろしも美味しいですが、いつもの塩焼きに飽きた時にオススメです♪
同じ食材でのアレンジメニューは、病院献立でもアクセントになります!献立のマンネリ化防止にいかがでしょうか。
鮭のみぞれ南蛮
大根おろしのみぞれソースはお酢が入っているので、さっぱりと食べられるメニューになっています★
このレシピの生い立ち
鮭の塩焼き+大根おろしも美味しいですが、いつもの塩焼きに飽きた時にオススメです♪
同じ食材でのアレンジメニューは、病院献立でもアクセントになります!献立のマンネリ化防止にいかがでしょうか。
作り方
- 1
鮭に塩で下味を入れ、10分ほど置きます。
10分経ったら水気をふき取り、小麦粉をまぶします。 - 2
フライパンに油を熱し、①の鮭をこんがりと焼きます。
- 3
みぞれソースを作ります。小鍋に醤油・酢・砂糖を入れて加熱し、そこに軽く水気を切った大根おろしを加えて、一煮立ちさせます。
- 4
②の鮭の上に、③のみぞれソースを乗せて完成です!
今回はオクラを添えてみました☆
コツ・ポイント
みぞれソースは小鍋で調味料を煮立たせることで、酢の酸味が飛んでまろやかになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20939610