覚え書き*炒り黒豆と梅干しのご飯

あわ雪りんご @cook_40246476
梅干しの塩味とほっくりとした炒り黒豆が美味しい炊き込み御飯です♪
このレシピの生い立ち
料理家のためご よしみつさん(為後善光さん?爲後喜光さん?)が以前、テレビで作っていたのを見て覚えました。分量などちゃんと控えてなかったのですが、美味しいので記憶の限り思い出しながらレシピアップとなりました。
覚え書き*炒り黒豆と梅干しのご飯
梅干しの塩味とほっくりとした炒り黒豆が美味しい炊き込み御飯です♪
このレシピの生い立ち
料理家のためご よしみつさん(為後善光さん?爲後喜光さん?)が以前、テレビで作っていたのを見て覚えました。分量などちゃんと控えてなかったのですが、美味しいので記憶の限り思い出しながらレシピアップとなりました。
作り方
- 1
梅ぼしを包丁で軽く刻み、昆布は4等分ぐらいに切っておきます。種も入れて炊いてOKです。
- 2
黒豆を洗って、ザルで水気を切りフライパンで空炒りします。(弱目の中火)皮がパツンと弾けたらOK。
- 3
白米ともち米を合わせて普通に洗米します。
- 4
釜に米と水とお酒を入れたらよくかき混ぜ、その上に黒豆と梅干しと昆布をのせ、約30分浸水させたら炊きます。
- 5
「黒豆ご飯」の人気検索でトップ10入りしました。(2023/0619)
コツ・ポイント
水の分量は、お豆の吸水の状態によって多少の違いがでると思います。何度か作っていきながら調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単・おいしい黒豆ご飯(ダイエットに) 超簡単・おいしい黒豆ご飯(ダイエットに)
お赤飯みたいできれいな色でしょ? この秘密は、一緒に炊いた「梅干」なんです。ほのかな塩味と、食感が楽しい黒豆のご飯です。machipron
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20947439