加賀太きゅうりと実山椒の餡掛け-レシピのメイン写真

加賀太きゅうりと実山椒の餡掛け

yewca
yewca @cook_40360866

夏バテして食欲のない時や、ツマミにもなる。
このレシピの生い立ち
冬瓜でやってた餡掛けを加賀太きゅうりで。

加賀太きゅうりと実山椒の餡掛け

夏バテして食欲のない時や、ツマミにもなる。
このレシピの生い立ち
冬瓜でやってた餡掛けを加賀太きゅうりで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 加賀太きゅうり 1/2
  2. 250
  3. ほんだし 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1.5
  5. 醤油 大さじ1.5
  6. みりん 小さじ2
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. (片栗粉用) 大さじ1
  9. れば実山椒 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    太きゅうりを縦に切り皮をむく。
    (半分だけ使います)
    ワタを取り出し
    食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    鍋に水、ほんだし、
    砂糖を入れ火をつける。
    火をつけたら太きゅうりを入れる。

  3. 3

    沸騰して5分煮る。
    (吹きこぼれないぐらいの中火)

  4. 4

    醤油とみりんを入れ味見。
    味が良さげなら3分煮る。
    (弱火)

  5. 5

    火を止め、水溶き片栗粉を入れる。
    出来上がり。

  6. 6

    温かいままでも、
    冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ。

  7. 7

    夏は実山椒をプラスして。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yewca
yewca @cook_40360866
に公開
毎日の料理に便利なクックパッド!!主に観てる側です。
もっと読む

似たレシピ