湯葉刺しあんかけ(わさび又は実山椒佃煮)

yummysunny
yummysunny @yoko_an

豆乳につけたタイプではなく、しっかりした固めの刺身用湯葉を、醤油で食べるのではなく、温かくアレンジ♪

このレシピの生い立ち
久しぶりにしっかり固目の刺身用湯葉を買って、寒かったので温かく食べてみました。

湯葉刺しあんかけ(わさび又は実山椒佃煮)

豆乳につけたタイプではなく、しっかりした固めの刺身用湯葉を、醤油で食べるのではなく、温かくアレンジ♪

このレシピの生い立ち
久しぶりにしっかり固目の刺身用湯葉を買って、寒かったので温かく食べてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 刺身用湯葉 1パック(1枚)
  2. 1カップ
  3. ○白だし、みりん、酒 各大さじ1
  4. ○塩 1つまみ
  5. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1/2+水大さじ1
  6. わさび 適量
  7. 又は実山椒の佃煮 適量
  8. (市販でも、手作りでも) レシピID : 21572690

作り方

  1. 1

    湯葉は適当な大きさに切る。

  2. 2

    鍋に〇と湯葉を入れて、煮る。
    (短時間でOK)

  3. 3

    湯葉を取り出し、器にもりつける。

  4. 4

    〇に水溶き片栗粉を入れてあんをつくる。
    (すいません、写真は片栗粉入れすぎで固すぎです。汗)

  5. 5

    あんをかけて、わさびをのせる。
    出来上がり。

  6. 6

    ※実山椒の佃煮もよく合いますよ。

  7. 7
  8. 8

    ※使った湯葉はこちら。
    半額品。(笑)

コツ・ポイント

温かい湯葉も美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ