ナッツたっぷり!カフェモカ風クッキー★

ナッツぎっしり!食べ応えあって大満足♬
このレシピの生い立ち
たっぷりナッツの食べ応えのあるクッキーを食べたくて作ったレシピです。
ナッツたっぷり!カフェモカ風クッキー★
ナッツぎっしり!食べ応えあって大満足♬
このレシピの生い立ち
たっぷりナッツの食べ応えのあるクッキーを食べたくて作ったレシピです。
作り方
- 1
素焼きナッツは荒くザクザクと切っておく。(特にアーモンドは整形後のクッキーが切りにくいので必須)
- 2
生のナッツをご自宅でローストする場合は160℃で12分程度焼くと良いです。
- 3
・薄力粉と粉糖はふるっておく。
・インスタントコーヒーは水(または湯)で溶いておく。 - 4
室温に戻して柔らかくなったバターをボウルに入れ、泡立器で空気を含ませるように混ぜる。
- 5
4に振るった粉糖を加え、粉糖とバターをムラなく混ぜる。
- 6
5に溶いておいたインスタントコーヒー液を2回に分けて加え、都度、よく混ぜる。
- 7
6に卵黄を混ぜ、よく混ぜたら 振るっておいた薄力粉の半量を加え、ゴムベラに変えて切るように混ぜる。
- 8
7に刻んだナッツとチョコチップを加え、軽く混ぜてから残り半量の薄力粉を加えて切るようにして混ぜる。
- 9
8をまとめ、ラップに包んで1〜2時間 生地を冷蔵庫で休ませる。
- 10
冷えて硬くなった生地を軽く圧し潰すように解してから 大体3等分に分け、それぞれを直径3〜4cmの棒状に整形する。
- 11
棒状に整形したクッキー生地はクッキングシートやラップに包んで冷蔵庫で一晩程度 しっかり冷やす。
- 12
オーブンは200℃で余熱。
- 13
棒状に整形されたクッキーを厚み6〜7mmに切り 天板に並べる。
- 14
200℃余熱オーブンは一旦、設定解除し180℃に設定。
クッキーを焼く。 - 15
焼き時間の目安は16〜18分。
焼きあがったら網の上に取り出して冷ます。
コツ・ポイント
・コーヒーの量は小さじ1で ほんのり、濃い目にする時は量の調整を。
・ナッツの種類はお好みで。チョコチップとナッツ合計210g内で好みの量を配合していただいて大丈夫です。
・クッキーの焼き時間はご自宅のオーブンの癖に合わせて加減してください
似たレシピ
-
-
-
-
リッツカールトン風チョコ&ナッツクッキー リッツカールトン風チョコ&ナッツクッキー
全粒粉ベースでフルーツグラノーラにMIXナッツとチョコチップ♪リッツカールトンホテルのBIGクッキーを再現したくて考案☆ ❤はゆたん❤ -
-
簡単 たっぷりミックスナッツクッキー 簡単 たっぷりミックスナッツクッキー
たっぷりすぎるナッツと、バターたっぷり生地でさくさくザクザクと食感がよく、甘さもチョコレートで旨味です。 kaz~kaz~⭐ -
-
その他のレシピ