オーツ麦(オートミール)のおはぎ

manmaT
manmaT @cook_40128961

罪悪感がない和菓子、甘味はラカントで、腹持ちが良く代替えにも!お彼岸のおはぎにお薦めです
このレシピの生い立ち
ダイエットの為、朝食をオーツ麦で置き換えようと食べやすく工夫しました

オーツ麦(オートミール)のおはぎ

罪悪感がない和菓子、甘味はラカントで、腹持ちが良く代替えにも!お彼岸のおはぎにお薦めです
このレシピの生い立ち
ダイエットの為、朝食をオーツ麦で置き換えようと食べやすく工夫しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. @あずき餡
  2. 小豆 250g
  3. 800g
  4. ラカントs 100g
  5. 1g
  6. @オーツ麦団子
  7. オーツ麦 30g
  8. 米粉 10g
  9. 100g
  10. ラカントs 小匙1

作り方

  1. 1

    小豆餡の作り方
    1袋250g分作り小分けにして冷凍保存する

  2. 2

    小豆をさっと水洗い後、水800gに浸す
    圧力鍋を1時間セットし調理開始

  3. 3

    1時間後充分柔らかくなっていたら、ラカントと塩を入れ、鍋に移し弱火で煮詰める

  4. 4

    鍋底に線が書けるようになったら火を止める
    容器に移し冷蔵又は冷凍保存

  5. 5

    小豆餡30gをラップの上に広げ、出来上がった団子を上にのせる
    ラップごと包み丸く包む
    出来上がり

  6. 6

    オーツ麦団子の作り方
    材料を全て混ぜ合わせ10分置く
    電子レンジ500w2分30秒加熱する

  7. 7

    ヘラでよく混ぜだまが無くなったら更に500w1分加熱する

  8. 8

    出来上がったら水に取り、触れるくらいに冷えたら4個にちぎり丸める

コツ・ポイント

餡の煮詰め方は、少し柔らかめで火から降ろす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manmaT
manmaT @cook_40128961
に公開
フルタイム勤務で子育て30年、今は大好きなお料理を思う存分楽しんでます。これからは、これまでの経験を踏まえて、料理の使い回しや段取りもレシピの中に反映させたいと思います。
もっと読む

似たレシピ