甘エビの唐揚げ 揚げ焼き 子どもパクパク

LiriKithen @cook_40355047
カルシウムの塊のエビ頭は揚げ焼きで美味しく!子どもでもカリカリ美味しく食べれますよ♪
このレシピの生い立ち
甘エビの頭や尻尾は捨ててしまいがちですが、子どもが好きなので自宅で揚げてみようと思って。
甘エビの唐揚げ 揚げ焼き 子どもパクパク
カルシウムの塊のエビ頭は揚げ焼きで美味しく!子どもでもカリカリ美味しく食べれますよ♪
このレシピの生い立ち
甘エビの頭や尻尾は捨ててしまいがちですが、子どもが好きなので自宅で揚げてみようと思って。
作り方
- 1
甘エビの頭(刺身で身を取った後に残ったら尻尾も)を酒で揉んでおく
- 2
水気をキッチンペーパーで拭いて、ジッパー袋などに入れる。片栗粉を適宜入れてシャカシャカ♪
- 3
フライパンに油を引いて中火ぐらいで転がしてエビを揚げ焼きにする。海老の全てが片面浸るぐらいの油でOK
- 4
塩コショウやお好みのスパイスを振って完成です!エビの丸ごと揚げも同様に作れますが、油ハネにご注意。
コツ・ポイント
えびの角?が鋭く太い場合は折り、取り除いてください。しっかり揚げられますので油は少なめを意識しつつ調整してください。最初から高温だと中に火が通らないので注意。
似たレシピ
-
-
赤海老の頭のから揚げ:レオン亭 赤海老の頭のから揚げ:レオン亭
最近見かける赤海老ってご存知ですか?お刺し身(身の味がボタン海老そっくり)として食べ、残った頭をから揚げにしたら、とても美味しかったです。 レオン亭 -
-
-
-
-
-
-
片栗粉で揚げ焼き!エビの頭・殻のから揚げ 片栗粉で揚げ焼き!エビの頭・殻のから揚げ
エビの身をとった後はすべて、ボウルに入れてから揚げにすると、全部美味しくカルシウム摂取できますよー(写真は調理中) 裏・日刊はまの食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20956832