ゴーヤとひき肉の炒め物*クイックメニュー

MomGirl
MomGirl @cook_40053297

ワーキングママの夏野菜(ゴーヤ)20分クイックメニュー!
このレシピの生い立ち
夏場ゴーヤが安い時期によく作るメニュー。
今回は冷蔵庫の余り物で作ったレシピ

ゴーヤとひき肉の炒め物*クイックメニュー

ワーキングママの夏野菜(ゴーヤ)20分クイックメニュー!
このレシピの生い立ち
夏場ゴーヤが安い時期によく作るメニュー。
今回は冷蔵庫の余り物で作ったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. ゴーヤ 1本
  3. なす 2本
  4. 3個
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. ナンプラー 大さじ2
  8. 塩コショウ 適宜
  9. にんにくチューブ 2cm
  10. 鶏ガラ 小さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 人参玉ねぎ小松菜など(残り物などあれば) ある分
  13. 小さじ1
  14. お水 200cc弱

作り方

  1. 1

    ゴーヤを2〜3mm幅にカット。小さじ1の塩入れたお水に10分つける。他野菜は食べやすい大きさにカット。人参玉ねぎ薄切り

  2. 2

    ゴーヤをつけてる間にごま油、玉ねぎ、ひき肉、酒、人参、なす(葉物はゴーヤの後)を弱火で火がとおるまで炒める。

  3. 3

    2が炒まったら醤油、ナンプラー、塩コショウ、にんにくを入れて混ぜ炒める

  4. 4

    つけたゴーヤの塩っけをよく洗い流す。ゴーヤがつかる位水を入れる。手で握れる分とって軽くしぼってフライパンに入れて炒める

  5. 5

    200ccの水と鶏ガラを入れフタをせずにゴーヤに火が通るまで中火でたまに優しく混ぜながら炒める

  6. 6

    ゴーヤに火が通る前に水が蒸発してきたら50ccずつ追加して葉物あれば一緒に弱火で炒める

  7. 7

    といた卵入れ混ぜ合わせ火が通ったら完成。味見をしナンプラーまたは塩胡椒を追加
    醤油はゴーヤの苦味強く出るのでNG

コツ・ポイント

ゴーヤの下準備をしっかりすると苦味苦手でも食べれるように♪
出来上がるまでフタをしないこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MomGirl
MomGirl @cook_40053297
に公開
息子3人#ワーキングママ の#栄養バランス ・#時短 ・#手抜き に見えない料理を隙間時間でゆっくりと載せます( ˊᵕˋ* )ほどよく栄養摂れる母国フィリピン料理のアレンジレシピや海外料理も気まぐれに載せてます( ˊᵕˋ* )
もっと読む

似たレシピ