こまつなのナムル【JAほこた】

JAほこた @cook_40099416
茨城県立鉾田第二高等学校の家庭クラブの生徒さんが考えたJAほこたの「小松菜」を使ったレシピです♡
このレシピの生い立ち
JAほこたの「小松菜」を使ったレシピです♡
こまつなのナムル【JAほこた】
茨城県立鉾田第二高等学校の家庭クラブの生徒さんが考えたJAほこたの「小松菜」を使ったレシピです♡
このレシピの生い立ち
JAほこたの「小松菜」を使ったレシピです♡
作り方
- 1
小松菜を幅4~5cmくらいに切る。
人参は細切りにする。
えのきは半分に切る。 - 2
切った野菜を電子レンジで加熱する。
小松菜は500wで3~3分30秒。
人参は3分、
えのき、もやしは1分30秒加熱。 - 3
加熱した野菜はそれぞれ水にさらし、あら熱を取る。
水気をしぼる。 - 4
ハムは半分に切り、1cmくらいの幅に切る。
- 5
ボウルに、塩、しょうゆ、ごま油を入れて混ぜる。
そこへ③を入れてよく混ぜ合わせる。 - 6
お皿に盛り付けて、仕上げに白ごまをかけて、完成です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20960060