めんつゆだけ!小松菜と厚揚げの煮浸し

ブルサマ♪ @cook_40357374
★話題入り感謝!★
蓋をすることで小松菜の水分とめんつゆだけで作れます。
あっという間に出来て、急いでる時にオススメ!
このレシピの生い立ち
蓋をして放置して作るズボラ楽チン料理がほとんどです。
めんつゆだけ!小松菜と厚揚げの煮浸し
★話題入り感謝!★
蓋をすることで小松菜の水分とめんつゆだけで作れます。
あっという間に出来て、急いでる時にオススメ!
このレシピの生い立ち
蓋をして放置して作るズボラ楽チン料理がほとんどです。
作り方
- 1
小松菜を3~5cmの長さに切ります。厚揚げは熱湯または熱めのお湯で油を落とし、縦に半分、幅1cmに切ります。
- 2
フライパンにごま油をひき、小松菜の茎を下、葉を上にして蓋をします。(弱めの中火)
- 3
小松菜の葉が少ししんなりしたところに厚揚げを入れ、少しかき回しまた蓋をして1~2分放置。
- 4
最後にめんつゆを入れて、軽く混ぜながら厚揚げが少し茶色く染みてきたら出来上がり。
染み込ませ具合はお好みで。 - 5
2020.10.14クックパッドニュースに掲載されました!
- 6
2020.10.14話題のレシピになりました!
コツ・ポイント
蓋をすることで水分を逃がさず、シャキシャキ染み染み!
小松菜は茎を下にすることで焦げにくくなります。
似たレシピ
-
めんつゆで*小松菜と油揚げの煮浸し めんつゆで*小松菜と油揚げの煮浸し
材料はめんつゆ、水、小松菜、油揚げだけ。すぐ出来るので、あと1品って時にいかがですか?H26.12.10話題入り感謝♡ しもきゅう -
-
-
麺つゆで超簡単!小松菜の煮浸し風 麺つゆで超簡単!小松菜の煮浸し風
水を加えず小松菜の水分を活用。市販のめんつゆと白だしで、超カンタンに小松菜の煮浸しができます。まるで野菜炒め!クックW9JJFN☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20968173