即席☆白菜の甘酢漬け

reko☆mama
reko☆mama @cook_40276288

ふつうの白菜漬けと違って、しその香りとお酢の風味が暑い日の箸休めにはちょうどいい味です♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、料理教室で習った簡単レシピです。暑い日になると時々食べたくなるので覚書にしました☆

即席☆白菜の甘酢漬け

ふつうの白菜漬けと違って、しその香りとお酢の風味が暑い日の箸休めにはちょうどいい味です♪
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、料理教室で習った簡単レシピです。暑い日になると時々食べたくなるので覚書にしました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 白菜 1/8個(約250g)
  2. 人参 1/2本(約30g)
  3. 青しそ 4枚
  4. ねり生姜(チューブ) 5cmくらい
  5. ※お酢 大さじ2
  6. ※砂糖 大さじ1・1/2
  7. ※塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ※印の調味料をよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    白菜は1~2cm幅に刻み、人参と青じそは千切りに刻んでおく。

  3. 3

    ジップロックのような丈夫な袋に②の全てを入れ、そこに、ねり生姜と①を回しかけ、よく混ぜ合わせておく。

  4. 4

    ③の空気をしっかり抜いて封を閉じ、冷蔵庫に30分以上おいたらできあがり♪

コツ・ポイント

冷蔵庫に入れる前には水気が足りないかなって思うかもしれませんが時間をおくことで野菜の水分が出てくるので大丈夫です。
また、ねり生姜は、生姜に変えると更に風味が良くなります♪お好みでどうぞ☆その時は生姜(1/2かけ)入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reko☆mama
reko☆mama @cook_40276288
に公開
主人と息子(中高大)3人のお腹を満たす我が家の定番ばかり載せています☆最近では息子たちも作ってくれます(^^ゞ我が家のレシピが誰かのお役に立てたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ