やさいも食べよう!レタスチャーハン

茨城県高萩市
茨城県高萩市 @takahagi1123

生のままではなかなかレタスを食べてくれない子どものために、食べやすく大好きなチャーハンに入れてみました。(^o^)

このレシピの生い立ち
ニックネーム パパンさん提供のレシピです。
楽しみながらご飯を作る、食べることを目的に「おとう飯!はじめよう!パパっとできて美味しいおうちごはん」のレシピを市内幼稚園・保育園児のお父さん達から募集しました。

やさいも食べよう!レタスチャーハン

生のままではなかなかレタスを食べてくれない子どものために、食べやすく大好きなチャーハンに入れてみました。(^o^)

このレシピの生い立ち
ニックネーム パパンさん提供のレシピです。
楽しみながらご飯を作る、食べることを目的に「おとう飯!はじめよう!パパっとできて美味しいおうちごはん」のレシピを市内幼稚園・保育園児のお父さん達から募集しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あったかいごはん お茶碗1杯
  2. レタス 1枚
  3. 1コ
  4. ハム 2枚
  5. 長ネギ 1/2本
  6. 大さじ3
  7. 中華スープ 小さじ2
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    油をよく熱して、ざっくりといだ卵を入れて、卵に油を吸わせる。

  2. 2

    あったかいごはんに小さく切ったハム、みじん切りした長ネギを入れて、だまをほぐすように炒める。

  3. 3

    中華スープ、塩、コショウを入れて味をととのえながら炒める。

  4. 4

    食べやすい大きさに切ったレタスを入れてしんなりするまで炒める。

  5. 5

    鍋はだからしょうゆを数滴たらして香りをつけたらできあがり。

コツ・ポイント

大さじ3の油をよく卵に吸わせてからごはんをまぜるまでをスピーディー且つ大胆に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
茨城県高萩市
茨城県高萩市 @takahagi1123
に公開
茨城県高萩市の公式キッチンです。高萩大使でベトナム料理研究家の鈴木珠美さん考案レシピや学校給食、保育園おやつ、薬膳講座、おひとり様レシピなどをご紹介していきます。また、本市の新たな特産品である花貫フルーツほおずきを使ったレシピもご紹介していきますので、ぜひご覧ください。【高萩市HP】http://www.city.takahagi.ibaraki.jp/
もっと読む

似たレシピ